情報を求める人は3つのタイプに分類できる
情報を求める人は3つのタイプに分類できる / Credit:canva
psychology

あなたはどれ? ヒトが情報に求める「3つのタイプ」が明らかに (2/2)

2021.12.08 Wednesday

前ページその情報を知るべきか? 無視するべきか?

<

1

2

>

人の情報探索に対する3つのタイプ

人が情報に求めるのは、意思決定に役立つか、感情に訴えるか、普段考えていることか
人が情報に求めるのは、意思決定に役立つか、感情に訴えるか、普段考えていることか / Credit:canva

人が情報を選択するとき現れる3つのタイプは、次のとおりです。

「自分の感情に訴える情報を求める人」

「自分の意思決定に役立つ情報を求める人」

「自分がよく考える問題についての情報を主に求める人」

この3つタイプを示されたときに、いずれかのタイプについて「言われてみれば…」とピンと来た人は多いかもしれません。

人が、情報を求めるか避けるかの意思決定については、これを説明するモデルがいくつか存在していますが、今回の3タイプモデルは、もっとも説得力があるだろうと研究者は語ります。

実験では、数カ月間隔で何度か繰り返し行われましたが、その結果でも、ほとんどの人がこの3タイプのうちの1つを優先しており、その傾向は常に安定していて変化することがありませんでした

つまり、人々には個々人ごとに生来の情報に対する動機が備わっていて、それに従って情報の取捨選択をしている可能性があるのです。

また、自分の評価や特性に関する情報を求める人は、自分がよく考える問題について情報を求める傾向があり、精神的な健康状態は良好であることがわかったといいます。

こうしたことを理解していれば、広報担当者や政策立案者など、人々に重要な情報を届ける必要がある立場の人は、どうやって興味を持ってもらうか、メッセージの効果を高めることができるでしょう。

また商品ラベルを含め、情報表示義務などを決定する際にも、こうした知見は役立つ可能性があると研究者は述べています。

ネットでのバズりを狙う人たちも、こうした人間の情報に対するタイプを理解し、狙いを絞って見るとうまくいくことがあるかもしれません。

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!