世界を惑わしたコンピュータウイルスとは?
世界を惑わしたコンピュータウイルスとは? / Credit:Canva
information-and-communication

ヤバイ「コンピュータウイルス」5選 (4/5)

2024.01.02 00:00:00 Tuesday

前ページゲームオーバーゼウス(Gameover ZeuS)

<

1

2

3

4

5

>

ラブレター(LOVELETTER)

突然、愛のメールが届く「ラブレター」
突然、愛のメールが届く「ラブレター」 / Credit:Canva

ラブレターは2000年に発見されたコンピュータウイルスであり、「アイラブユー(I LOVE YOU)」とも呼ばれます。

フィリピンの専門学生によって作成されたこのウイルスは、電子メールを介して感染していきます。

「I Love you」という題名のメールには、「添付しているラブレターをチェックしてください」という旨の本文と、「LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs」というファイルが添付されています。

自分へのラブレターだと勘違いしたユーザー、もしくは訳も分からずとりあえず中身をチェックしようとしたユーザーによって、ファイルが実行されると感染するのです。

感染したデバイスは、内部のさまざまなファイルを上書きして破壊。

加えて、アドレス帳に記録されている連絡先に同様の「ラブレター」を自動送信します。

世界に広がるまでわずか数時間しかかからず、10日以内にペンタゴン、CIAのコンピュータを含む4500万台のデバイスが感染したと言われています。

世界中のコンピュータの10%が感染しており、全体的な被害総額は100億ドルを超えると推定されました。

次ページマイドゥーム(Mydoom)

<

1

2

3

4

5

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

情報・通信のニュースinformation-and-communication news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!