史上最高の完璧さを留めた「三葉虫の化石」を発見
史上最高の完璧さを留めた「三葉虫の化石」を発見 / Credit: University of Bristol – ‘Prehistoric Pompeii’ – Trilobites killed by volcanic ash reveal features never seen before(2024)
paleontology

「ゴキブリではありません」三葉虫やっぱりキモかった!

2024.07.06 Saturday

三葉虫は古生物の中で最もポピュラーな生き物です。

これまでに数百万個の化石が見つかっており、種数でも2万2000種以上の三葉虫が特定されてきました。

しかし最近、そんな数ある中でも史上最高の完璧さを誇る三葉虫の化石が見つかったようです。

英ブリストル大学(University of Bristol)らによると、この化石は火山灰に埋もれたことで全身が瞬時に保存され、体の微細構造や体内の消化管のつくりまで識別できるほど完全な状態を留めていたといいます。

まさに”カンブリア版ポンペイ”と呼ぶにふさわしい化石です。

研究の詳細は2024年6月27日付で科学雑誌『Science』に掲載されています。

‘Prehistoric Pompeii’ – Trilobites killed by volcanic ash reveal features never seen before https://www.bristol.ac.uk/news/2024/june/prehistoric-pompeii.html Never-Before-Seen Trilobite Anatomy Preserved by Pompeii-Like Ash in Morocco https://www.sciencealert.com/never-before-seen-trilobite-anatomy-preserved-by-pompeii-like-ash-in-morocco
Rapid volcanic ash entombment reveals the 3D anatomy of Cambrian trilobites https://www.science.org/doi/10.1126/science.adl4540

三葉虫の化石は飽きるほど見つかっているけれど…

三葉虫は今日では完全に絶滅した節足動物の一大グループです。

しかしその繁栄期間は非常に長く、約5億2100万年前のカンブリア紀〜約2億5000万年前のペルム紀まで生息していました。

そのおかげか発掘されている化石の数も膨大で、古生物の中でも断トツです。

これまでに回収された数百万個の化石から延べ2万2000種以上の三葉虫が確認されています。

サイズも体長2ミリ以下の小さなものから90センチ以上におよぶ大型種まで様々です。

彼らは主に海底や浅瀬で生活して、泥の上を這いずり回ったり、潜ったりしていたと見られます。

古生物界で最もポピュラーな三葉虫
古生物界で最もポピュラーな三葉虫 / Credit: canva / ナゾロジー編集部

その一方で、三葉虫の化石のほとんどは硬い外骨格でしか知られていません。

これだけ膨大に見つかっているにも関わらず、口や脚、胴体などの軟組織を留めているものはほんの一握りで、それらもかなり不完全な状態にあります。

軟組織は硬い殻や骨とは違って腐食や生物分解が早いため、なかなか化石としては残りづらいのです。

そんな中で新たに見つかった三葉虫の化石は、史上最高の完成度で保存された驚くべきものでした。

では、実際の化石を見てみましょう。

次ページ火山灰に飲まれたことで完璧なシルエットが残された!

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

古生物のニュースpaleontology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!