画像
Credit: canva
history archeology

ストーンヘンジの巨石(6トン)、750kmも離れたスコットランドから運ばれていた

2024.08.20 Tuesday

イギリス南部にあり、世界遺産としても名高い「ストーンヘンジ」

この巨石群を構成する石が一体どこから運ばれてきたのかは、歴史上の大きな謎となっています。

そんな中、英カーティン大学(Curtin University)の最新研究により、ストーンヘンジの一つである重さ6トンの「祭壇石(Altar Stone)」が北に約750キロも離れたスコットランド産であることが判明したのです。

この結果には当の研究者たちも唖然とし、驚きを隠せませんでした。

研究の詳細は2024年8月14日付で科学雑誌『Nature』に掲載されています。

Great Scott! Stonehenge’s Altar Stone origins reveal advanced ancient Britain https://www.curtin.edu.au/news/media-release/great-scott-stonehenges-altar-stone-origins-reveal-advanced-ancient-britain/ Stonehenge’s Altar Stone May Have Journeyed Nearly 500 Miles https://www.sciencealert.com/stonehenges-altar-stone-may-have-journeyed-nearly-500-miles
A Scottish provenance for the Altar Stone of Stonehenge https://doi.org/10.1038/s41586-024-07652-1

ストーンヘンジの「祭壇石」はどこから運ばれたのか?

ストーンヘンジが位置するのはイギリス南部ウィルトシャー州のソールズベリーです。

ストーンヘンジの建設が始まったのは今から約5000年前の紀元前3000年頃とされ、おおよそ紀元前1500年頃まで増築が繰り返されました。

様々な形状の石が環状に並べられており、中でも鳥居のように組まれた巨石などが特徴的です。

建設の目的は定かでありませんが、一般的には天文台や宗教的な儀式の場として使われたと考えられています。

画像
Credit: ja.wikipedia, canva/ナゾロジー編集部

さて、これまで多くの研究者たちを悩ませてきたのは「ストーンヘンジの巨石がどこから運ばれてきたのか」という問題です。

実は長年の研究により、そのいくつかは産地が特定されています。

例えば、鳥居のように組まれた巨大な「サルセン石」北に約25キロほどの比較的近い採石地から運ばれて来ました。

それから円の内側に並べられた「ブルーストーン」と呼ばれる小さな火成岩は西に約230〜240キロほど離れたウェールズが産地だと判明しています。

その一方で、ストーンヘンジの中央に横たえられている一枚岩の「祭壇石(Altar Stone)」については、その起源がまったくわかっていませんでした。

左:祭壇石、右:ストーンヘンジの俯瞰図(中央に横たわる緑色の石が祭壇石)
左:祭壇石、右:ストーンヘンジの俯瞰図(中央に横たわる緑色の石が祭壇石) / Credit: en.wikipedia, Anthony J. I. Clarke et al., Nature(2024)

祭壇石は縦5メートル、横1メートル、高さ50センチ、重さ6トンの巨大な砂岩ブロックです。

祭壇石は夏至の日に昇る太陽と一直線上に並ぶことが知られているため、宗教的に何らかの大切な役割があったと見られています。

研究チームは以前、祭壇石を構成する砂岩の化学分析を行い、その特徴が近くの場所にあるかどうかを調べていました。

しかし祭壇石に含まれる異常に高いバリウム含有量は、付近にあるどの砂岩とも関連していなかったのです。

そこでチームは捜索範囲を大胆に広げて、新たに調査を行いました。

次ページ北に750キロ離れたスコットランド産と判明!

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!