画像
Credit: canva
psychology

【結局、見た目?】 親は娘の結婚相手に「知性」より「外見」を求めていた

2025.02.21 07:00:59 Friday

結婚相手を選ぶとき、私たちは何を重視するのでしょう?

「見た目より中身が大事」とよく言われますが、実際にはどうなのでしょうか。

特に親が娘のパートナーを選ぶ場合、知性と外見のどちらを優先するのでしょうか。

こうした疑問に答えるべく、米イースタン・コネチカット州立大学(ECSU)の研究チームは、娘とその親が長期的なパートナーを選ぶ際にどのような基準で選択を行うのかを調査。

その結果、親は娘に知的な男性を推奨するかと思いきや、身体的魅力を重視する傾向が明らかになったのです。

これは娘本人も同様でした。

研究の詳細は2025年1月14日付で学術誌『Evolutionary Psychological Science』に掲載されています。

Physical attractiveness outweighs intelligence in daughters’ and parents’ mate choices https://www.psypost.org/physical-attractiveness-outweighs-intelligence-in-daughters-and-parents-mate-choices/
The Relative Importance of Attractiveness and Intelligence to the Mate Preferences and Choices of Women and Their Parents https://doi.org/10.1007/s40806-024-00418-y

娘の結婚相手にふさわしいのは「外見 or 知性」?

親は娘の結婚相手を選ぶとき、長期的な安定を考えて知性の高い相手を求めると思われがちです。

知性が高い人は一般的に収入が安定しており、将来的に家族を支える能力が高いと考えられるからです。

また、これまでの研究でも、知性の高い男性はより魅力的なパートナーと見なされる傾向があることが示唆されています(Evolution and Human Behavior, 2017)。

そのため、親は娘の一時的な彼氏ならまだしも、長期的な結婚相手となると「見た目」より「知性」を重視するのではないかと考えられていました。

画像
Credit: canva

しかし今回の研究では、そうした従来の通説とは異なる意外な結果が明らかになっています。

親が娘のために選んだ結婚相手は、知性よりも身体的魅力を優先したのです。

この結果に驚く人も少なくないかもしれません。

では、なぜこのような選択が行われたのでしょうか?

次ページなぜ知性より「外見」が重視されたのか

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!