画像
悪玉菌だけをターゲットにするマウスウォッシュ / Credit:Canva
health

口の善玉菌を残して悪玉菌を殺菌する「狙い撃ちタイプのマウスウォッシュ」を発見

2025.07.03 22:00:28 Thursday

口の中をスッキリさせてくれるマウスウォッシュが手放せない人は少なくないでしょう。

殺菌作用の強いマウスウォッシュは、口臭の予防や歯周病のリスク軽減に役立つとされ、多くの人が愛用しています。

しかし、その一方で「善玉菌」まで一掃してしまうことへの懸念も存在します。

こうした中、アメリカのラトガース大学(Rutgers University)の研究チームが、善玉菌を温存しつつ悪玉菌だけを選択的に殺菌できるマウスウォッシュを市販製品の中から発見したと報告しました。

研究成果は2025年5月19日付の『Frontiers in Oral Health』誌で発表されました。

Non-traditional mouthwash performs a surgical strike on oral bacteria https://newatlas.com/health-wellbeing/homeopathic-mouthwash-oral-microbiome/ Herbal Mouthwash Targets Gum Germs While Letting Helpful Bacteria Flourish https://www.rutgers.edu/news/herbal-mouthwash-targets-gum-germs-while-letting-helpful-bacteria-flourish
Utilizing a naturopathic mouthwash with selective antimicrobial effects against multispecies oral biofilms for prevention of dysbiosis https://doi.org/10.3389/froh.2025.1529061

口腔内の菌を一層する従来のマウスウォッシュに対抗するものは?

画像
有名なマウスウォッシュの多くは、口腔内の善玉菌と悪玉菌の両方を殺菌する / Credit:Canva

私たちの口の中には、数百種類以上の微生物が共生しています。

その中には「善玉」と呼ばれる有益な菌と、「悪玉菌」とされる病原性のある菌が存在します。

善玉菌は、他の病原菌の侵入を防いだり、口腔内の酸性度を調整する働きがあります。

一方、いくつかの悪玉菌は、歯周病や炎症の原因となり、体内への感染リスクを高めるとされています。

マウスウォッシュを用いるなら、こうした問題児たちを簡単に殺菌できます。

ところが、市販の多くのマウスウォッシュは「広域殺菌作用」を特徴としており、善悪の区別なく、口腔内の細菌を一掃してしまう傾向があります。

特に、抗菌剤としてよく使われるクロルヘキシジン(PerioGardなど)やリステリンは、強力な殺菌力を持ちますが、同時に口腔内のバランスを崩してしまう可能性もあります。

過去の研究では、こうしたマウスウォッシュの長期使用が口腔内の善玉菌を減らし、唾液のpHを下げ、歯の脱灰リスクを高めることさえ示唆されています。

さらには、口腔内の微生物環境の乱れが、糖尿病や心血管疾患、さらには認知症リスクにも関連するという報告もあり、歯磨き以上に慎重な使用が求められる製品といえるでしょう。

画像
あるハーブ系マウスウォッシュの効果を調査 / Credit:Canva

今回、ラトガース大学の研究チームが注目したのは、「善玉菌を守りながら悪玉菌だけを減らす」という選択的なアプローチでした。

彼らはその「ターゲットを絞った殺菌効果」が市販のハーブ系マウスウォッシュ「StellaLife VEGA Oral Rinse(本記事ではステラライフと呼ぶ)」にあると考えました。

なお、米国食品医薬品局(FDA)による安全性や効果の承認は受けていませんが、製品側ではFDAの”cGMP(現行適正製造基準)”に準拠して製造していると主張しています。

研究では、5種類の代表的な口腔内細菌を対象に、ステラライフとクロルヘキシジン、リステリン、そして対照としての生理食塩水(PBS)の効果を比較しました。

細菌は単独での培養(プランクトン状態)だけでなく、4種混合のバイオフィルム、さらには実際の歯周病患者由来の80種以上の多菌種バイオフィルムで評価されました。

また、ヒト歯肉細胞を用いた3Dスフェロイドモデルで、それぞれの洗口液の細胞毒性も調べられました。

次ページハーブ系マウスウォッシュは悪玉菌だけをターゲットにする

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

健康のニュースhealth news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!