画像
あなたはAIよりも賢いか / Credit:Canva
artificial-intelligence

あなたはAIより賢いか?知能テスト「ARC Prize」

2025.09.25 11:30:48 Thursday

AIの進歩には目を見張るものがありますが、本当に人間のような柔軟な知能を持つことはできるのでしょうか。

実は、多くのAIは「見たことのあるデータ」にはとても強いものの、初めてのタイプの問題や新しい状況には弱いという課題を抱えています。

こうした課題に挑戦するための新しい“知能テスト”が「ARC Prize(ARCプライズ)」です。

この中で出題される問題は、人間であれば比較的簡単に解けるものの、AIには難しいものです。

そんなAIの「本物の知性」を測る最前線のテストに、世界中の研究者と最新AIが挑んでいます。

しかも、誰でも実際にチャレンジできます。あなたはAIよりも賢いでしょうか。

Are You Smarter Than an AI? https://spectrum.ieee.org/arc-prize-agi-test?utm_source=homepage&utm_medium=hero&utm_campaign=2025-09-22&utm_content=hero2 ARC Prize https://arcprize.org/

AIの推論能力を測る「ARC Prize」とは?

近年、AIは画像認識や文章生成などで目覚ましい成果をあげています。

しかし、それらの多くは膨大なデータをもとにした「パターンの暗記」や「統計的予測」に頼るもので、人間のように“初めての状況”でも柔軟に推論できるわけではありません。

そんなAIの限界に挑戦し、「人間の知性にどこまで近づけるか」を測るための新基準が「ARC Prize」です。

ARCとは「Abstraction and Reasoning Corpus(抽象化と推論の課題集)」の略。

ここで出される課題は、3×3や5×5といったマス目(グリッド)の「入力」と「出力」のセットが数例示され、そのルールを見抜いて未知の問題に正しく答える、というものです。

たとえば「図形のがどう変わるか」「どの部分がコピーされるか」など、一見シンプルですが、そこに隠れたルールを自分で発見する必要があります。

人間であれば「なんとなくわかる」「ひらめく」問題でも、AIにとっては非常に難しいものです

実際、2025年時点のAIでも、多くのARC課題はまったく歯が立たない状況が続いています。

「初めて見るルール」や「複数のルールが組み合わさる問題」になると、とたんに正解率が下がり、人間の柔軟な思考との差が浮き彫りになります。

このギャップを埋めようと、世界の研究者やAIエンジニアが競い合っています。

最初に85%以上の正解率を記録したチームには賞金が用意されるなど、大きな注目が集まっています。

そしてこのARC Prizeの問題は公開されており、誰でも挑戦することができます。

次のページでその方法を解説します。

次ページあなたも挑戦!ARC Prizeにチャレンジする方法

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

AI・人工知能のニュースartificial-intelligence news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!