画像
人間バイク男 / Credit:Generated by OpenAI’s DALL·E,ナゾロジー編集部
technology

「人間バイク男」現る (2/2)

2025.10.03 17:00:17 Friday

前ページ“着る電動バイク”の開発

<

1

2

>

人間バイク男の誕生!時速約32キロで走行

着るバイクが形になった後は実際の走行テストです。

もちろん、最初からうまくいったわけではありません。

はじめて試したときは「体幹(お腹や背中の筋肉)がすごく必要で、バランスを取るのがとても難しかった」といいます。

後ろの車輪を支えるバンドが細すぎて、足にすごく負担がかかったので、バンドを広げて足全体で支えるよう改良する必要もありました。

そうした試行錯誤の末、地面すれすれの、まるで「飛行機の離陸前」のような姿勢(プランク)で、時速約32キロ(20マイル)で疾走することに成功しました。

この姿には、ネットやYouTubeのコメント欄も大盛り上がり。

「これはもう新しいヒーローだ」といった驚きや、「毎回ボロボロになりそう」「ブレーキもライトもつけて!」といったユーモラスなツッコミまで、さまざまな声が寄せられました。

さらに「もっと安定させるには前と後ろをワイヤーでつなげばいいのでは?」「ひざで支えれば楽になるはず」など、詳しい人からの改良アドバイスも続出しました。

「人間に車輪をつけたらどうなるの?」

そんな素朴な疑問を本気で形にしたJake Carliniさん。

自分の体でバイクを作り上げたその挑戦は、世界中の人に驚きと笑顔、そして“やってみる勇気”を届けています。

次はどんな発明で私たちを楽しませてくれるのか、期待が膨らみます。

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

0 / 1000

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

テクノロジーのニュースtechnology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!