画像
1日1分の積み重ねで関係が改善する / Credit:Canva
psychology

「1日1分」の積み重ねで、パートナーとの関係を改善する方法 (3/3)

2025.10.24 06:30:46 Friday

前ページ“1分”でも効果的な理由

<

1

2

3

>

習慣化のコツ

理論や効果がわかっても、「毎日ちゃんとやる」ことは意外と難しいものです。

ここでは、1分の行動を三日坊主にせず続けるコツを紹介します。

1. 既存のルーティンにくっつける

毎朝、寝る前の決まった時間、家を出る前など、普段の行動に1分儀式をセットで加えると、忘れにくくなります。

たとえば「歯磨きしたら、そのまま1分手をつなぐ」と決めるだけでも効果的です。

2. 完璧を目指さず、とにかく“1分だけ”を守る

「今日は忙しくて無理…」という日も、内容や雰囲気にこだわらず、とにかく1分間は何かしら一緒にやるようにしましょう。

たとえ会話がなくても、手をつなぐだけ、隣に座るだけでも大丈夫です。

時には、「その1分が機械的で感情が伴っていないように思える日」もあるでしょう。

大切なのは“続けること”です。

3. 忘れないための仕組みを作る

スマホのリマインダーやアラームをセットしたり、冷蔵庫や鏡など目につく場所に「1分儀式」と書いた付箋を貼るのもおすすめです。

また、どちらかが忘れたら「今1分だけいい?」と声をかけ合うのも習慣化のコツです。

トラバース博士が勧める、たった1分でも、毎日「ちゃんとあなたを見ているよ」「あなたは大切だよ」と伝える習慣は、長い目で見て関係の安心感や親密さ、回復力を大きく育てます。

たとえ特別なイベントがなくても、日々の“1分”が2人の絆を守る力になるのです。

そんな新しい習慣を、ぜひ今日から始めてみてください。

<

1

2

3

>

「1日1分」の積み重ねで、パートナーとの関係を改善する方法 (3/3)のコメント

ゲスト

5分間憎悪の愛情版ですね。

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

0 / 1000

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!