psychology

なぜワケも無く悲しくなることがあるの? 実は悲しみには中毒性が… (3/4)

2019.09.10 Tuesday

前ページ悲しみを誘発する経験にはどんなタイプがある?

<

1

2

3

4

>

性別や年齢は悲しみにどう影響する?

悲しみは、ホルモンの変化によっても引き起こされます。特に女性は、生理周期による身体の変化や更年期にともなって、気分が大きく左右します。深刻化すると、月経前症候群に発展することも。

一方で、男性の多くは、「男らしさ」を体現しなければならないと信じており、人前で泣くことを良しとしません。このため、感情を覆い隠し、自分の心の中だけに留めることがあります。これが、後々になって出現することで、悲しみの感情が噴き出します。

また、ドーパミンやセロトニンの欠乏も、悲しみを引き起こすと言われています。

さらに、年齢も悲しみの背景にある要因の1つです。たとえば、うつは思春期や老齢期によく観察されます。高齢者はしばしば幼児と同程度の手厚いサポート・ケア・仲間を必要としますが、これらが欠けている時に悲しみに陥ることがあるのです。

Credit: pixabay

加えて、薬やアルコール、鎮静剤の摂取が、悲しい気分に結びつくこともあります。

次ページ最後に…

<

1

2

3

4

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!