history archeology

4500年前のイースト菌でパンを作ることに成功「最高に美味しい」 (2/2)

2019.08.07 Wednesday

前ページ美術館のエジプト陶器からイースト菌摘出

<

1

2

>

いざ、古代エジプトのパン作り

そしてラボ内に持ち帰ったサンプルを使って、ついにパン作り開始です。

雑菌混入を避けるため、無菌状態のキッチンを使用し、用意した大麦や穀物を粉状に挽いて圧力釜にかけます。そこに抽出した液体状のイースト菌を加えて、パン生地として使えるようになるまで1週間待機しました。

そうして出来上がった小麦粉に、水とオリーブオイルを加えてこね続け、発酵の段階では見事なまでに生地を膨らますことに成功しています。焼く前にはパン表面にヒエログリフを施すという余裕も見せました。

そして焼きあがったパンは「現代のパンよりも甘く、高級な香りが漂い、驚くほど美味だった」と話しています。ブラックリー氏は「4500年間も経っているのでイースト菌に他の雑菌が混入している可能性もあるが、限りなく古代エジプトのパンに近いものが出来ただろう」と満足気です。


中々ここまで準備するのは一般人には難しいですが、4500年前の味を一口味わってみたいものです。

梅干しから人工物みたいな「結晶」が生えた!  Twitterで話題のナゾを理科の先生に聞いてみた!【追記アリ】

reference: vice, standard / written by くらのすけ

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!