脳への感染を示唆する3つの研究報告
2月27日、中国の研究者によって新型コロナウイルスが脳に感染する可能性が言及されました。
かつて流行したSARSやMERSには脳に感染することが知られており、SARSやMERSと類似点が多い新型コロナウイルスにも神経系への感染力が疑われたからです。
4月10日には、感染者の約36%で神経症の症状がみられ、そのうち68%は中枢神経にかかわる深刻な症状を発症するとの報告があがります。
特に重傷者では顕著であり、脳血管症・脳卒中・意識障害・四肢のけいれんなどが発生しました。
また、急性脳血管症で緊急搬送され後にウイルス陽性が確定した何人かの患者には、典型的な新型コロナウイルスの症状(発熱や咳など)が全くみられませんでした。
これはウイルスが呼吸器系へのダメージよりも早く、脳でのダメージを広げていたことを示唆します。
この奇妙な事例がウイルスの変異、もしくは患者の遺伝的特性によるものなのかはまだわかっていません。しかし、もし変異によるウイルスの新たな特性であるならば、ウイルスがメインターゲットを呼吸器系や血管系から中枢神経へと切り替え、重大な強毒化が起きたことになります。
4月15日には、ウイルス感染により神経症を発生させた患者の後遺症についての研究報告もあがってきました。
この研究でも、重症患者で神経症が高い確率で発症した点に言及したほか、重症化した患者の3割が退院後も不注意や見当識障害から、トイレで排尿を正しく行えなくなるなどの、深刻な後遺症が発生したことを報告しました。