レモンとライムを同じ柑橘系に分類するクラスターとコードの発見
研究者はまず、動物の脳が異なる匂いをどのように識別・クラス分けしているかを解明しようとしました。
レモンとライムの発する匂い成分は異なるにもかかわらず、私たちは両者を非常に近い匂いとして感じ取ります。
このような現象が起こる原因として最も可能性が高いのは、脳は匂い成分の分子構造や電気的特性などが近いものを、仲間にするという説です。
研究者はこの説を証明するため、様々な匂いをマウスにかがせ、脳内の神経回路の活動パターンを記録しました。
結果、匂い成分の化学的類似性が高いものほど、よく似た神経活動パターンが観察されました。
また興味深いことに、上の図のように、あるマウスで観察された神経活動パターンと非常によく似たコードが、同じ匂いを嗅いだ別のマウスでも確認されたのです。
研究者は、このコードの類似性を利用することで、ランダムに装置から発せられる匂いをマウスの脳から発するコードを読むことだけで、当てることにも成功しました。
研究者は、このように、同じ種の動物が特定の匂い(レモンなど)を同じ神経活動パターンで処理しているのは、同じゲノムを持っているからに他ならないと考えています。
すなわち、同じ人間であればレモンの香りに対して同じような神経活動パターン(コード)が生成されるため、全人類が同じ香りを認識していることになるのです。