超薄型透明ディスプレイを利用した電子書籍リーダー
超薄型透明ディスプレイを利用した電子書籍リーダー / Credit:Yu-Mo Zhang
technology

分子の力で色を変える「非発光性の透明ディスプレイ」が開発される

2021.03.12 Friday

従来のディスプレイは電源が入っていない状態では基本的に真っ暗です。そして発光させることで情報を表示する仕組みとなっています。

中国・吉林大学化学部に所属するYu-Mo Zhang氏ら研究チームは、透明かつ非発光の超薄型ディスプレイを開発しました。

この新しいディスプレイは電流を通すことで不透明になる技術が採用されており、目に優しく、将来的にはさまざまな用途に利用できます。

研究の詳細は、3月10日付の科学誌『Chem』に掲載されました。

An electrically charged glass display smoothly transitions between a spectrum of colors https://www.eurekalert.org/pub_releases/2021-03/cp-aec030321.php
A see-through electrochromic display via dynamic metal-ligand interactions https://www.cell.com/chem/fulltext/S2451-9294(21)00055-3?utm_source=EA#%20

不透明化技術の改善

新しいディスプレイは、一見普通の薄いガラスのように見えますが、電流を通すことで不透明化します。

これによりディスプレイ全体のを変えたり、部分的に不透明にして文字を浮かび上がらせたりできるのです。

この不透明化技術は以前から存在しており、太陽の通過量を調整するスマートガラス窓などに利用されてきました。

ところが既存の技術では、幅広い色を生成できずコントラスト比も低いという欠点がありました。

そのため窓に利用できても、高性能なディスプレイとして活用することは難しかったのです。

金属イオンの価数が切り替わって、分子の間に新たな結合が形成される
金属イオンの価数が切り替わって、分子の間に新たな結合が形成される / Credit:Yu-Mo Zhang

研究チームはこれらの欠点を克服するために、切り替わり可能な色素と多価金属イオンを用いた色素誘導を開発しました。

電流が流れると金属イオンの価数が切り替わり、分子の間に新たな結合が形成されます。

結果として構造が変化し、別の色へと変わるのです。

次ページ透明薄型ディスプレイによる電子書籍リーダー

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

テクノロジーのニュースtechnology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!