持続的な睡眠不足で認知症のリスクが高まる
持続的な睡眠不足で認知症のリスクが高まる / Credit:Depositphotos
brain

睡眠が6時間以下の人は認知症のリスクが高い

2021.04.24 Saturday

世界保健機関(略称:WHO)によると、毎年、世界で1,000万人近くが新たにアルツハイマー病を含む認知症を発症しているとのこと。

フランス・パリ大学に所属する疫学者セヴリーヌ・サビア氏ら研究チームは25年にわたる調査データから、50代以降の人々は、睡眠6時間以下で認知症のリスクが高まると発表しました。

研究の詳細は、4月20日付けの科学誌『Nature Communications』に掲載されています。

Sleeping Less Than 6 Hours a Night Linked to Higher Dementia Risk, Scientists Show https://www.sciencealert.com/sleeping-less-than-6-hours-a-night-linked-to-higher-dementia-risk-scientists-show
Association of sleep duration in middle and old age with incidence of dementia https://www.nature.com/articles/s41467-021-22354-2

中高年の睡眠不足は、将来の認知症リスクを高める

睡眠6時間以下の中高年は、認知症のリスクが高まる
睡眠6時間以下の中高年は、認知症のリスクが高まる / Credit:Depositphotos

睡眠不足と認知症の関連性を調査する研究はこれまでにも行われてきましたが、明確な結果は出ていませんでした。

それはこれまでの研究が高齢者のみを対象としていたり、調査期間が短かったりしたためです。

多くの場合、認知症の発現は数十年のスパンで進み、人生のかなり早い時期から始まる場合もあります。

そこでサビア氏ら研究チームは、イギリス人公務員10,000人以上の健康状態を1985年以来継続的に調査している「ホワイトホールII研究(Whitehall II study)」のデータを利用し、長期的な観点で、睡眠時間と認知症の関連性を調べることにしました

今回の研究ではホワイトホールII研究のうち、7959名の25年間のデータが用いられたとのこと。

その結果、50代、60代の睡眠が6時間以下である場合、通常の7時間睡眠の人と比較して認知症のリスクが高いと判明。

実線:睡眠時間と認知症の発現におけるハザード比
実線:睡眠時間と認知症の発現におけるハザード比 / Credit:Séverine Sabia et al,.Nature Communications(2021)

また認知症にはそれぞれ精神因子、心代謝性因子、社会人口学因子、行動学因子があると考えられています。

ところが睡眠時間が持続的に短い中高年は、それらの危険因子とは無関係に認知症リスクが30%増加していました

次ページ睡眠と認知症のメカニズムは謎に包まれている

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

脳科学のニュースbrain news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!