黒板を引っかく音は「感情の中枢」を活性化させる
2012年に行われた調査では、人々に「嫌な音」のランク付けをしてもらいました。
その結果、「ガラスにナイフ・フォークを当てる音」「黒板を釘で引っかく音」「悲鳴」が上位にランクインしました。
これらの音の共通点は「音程」にあります。
人間が聞くことのできる音の周波数は20~2万Hzであり、上記の音はどれも2000~5000Hzの間にあるのです。
そして私たちの耳は、この範囲の音に最も敏感に反応するようです。
またこの研究の参加者たちは、これら嫌な音を聞きながら、fMRIで脳活動をリアルタイムで測定しました。
その結果、黒板を引っかく音やガラスを削る音が、視覚野と扁桃体(へんとうたい)という2つの脳領域の活動を高めると判明。
扁桃体は、脳の「感情の中枢」と呼ばれており、特に不安や恐怖を感じたときに活動することで知られています。
例えば、私たちが部屋の中で大きなクモを発見すると、すぐさま部屋から飛び出すことでしょう。
このとき扁桃体が盛んに活動しており、私たちが生き延びるために必要な闘争・逃走反応を引き起こしているのです。