ローヤルゼリーに動脈硬化予防と肝機能改善効果があると判明!
ローヤルゼリーに動脈硬化予防と肝機能改善効果があると判明! / Credit:Canva . ナゾロジー編集部
medical

「ローヤルゼリー」に動脈硬化予防と肝機能改善効果があると明らかに

2021.10.15 Friday

ローヤルゼリーには医薬品並みの効果があるようです。

日本の熊本大学と杉養蜂園の共同研究によれば、ローヤルゼリーには、心臓病・脳卒中・腎不全の原因となる動脈硬化を予防する効果があるとのこと。

どうやらローヤルゼリーには血管内側の機能を改善することで「血管を元気」にする機能があるようです。

研究内容の詳細は日本動脈硬化学会の学会誌である『Journal of Atherosclerosis and Thrombosis』に掲載されています。

ローヤルゼリーが血管内皮機能を改善する効果を検証―動脈硬化予防に期待― https://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/seimei/20211012
A Randomized, Double-Blind Comparison Study of Royal Jelly to Augment Vascular Endothelial Function in Healthy Volunteers https://www.jstage.jst.go.jp/article/jat/advpub/0/advpub_63044/_article/-char/ja/

ローヤルゼリーには心臓病・脳卒中・腎不全の原因となる動脈硬化を予防する効果がある

ハチミツとローヤルゼリーは別物
ハチミツとローヤルゼリーは別物 / Credit:Canva . ナゾロジー編集部

ローヤルゼリーにはさまざまな健康効果があり、多くのサプリメントや栄養ドリンクに含まれています。

特に、生活習慣病に対する効果が期待されており、高血圧の予防・コレステロール上昇の予防・高齢者の筋力量増大などにかかわる数々の研究結果が報告されています。

しかし血管内皮とローヤルゼリーの関係を調べる研究は行われていませんでした。

血管内皮(内側)の機能が損なわれると動脈硬化が発生し、心臓病・脳卒中・腎不全などを引き起こすことが知られています。

そこで今回、熊本大学の研究者たちは、ローヤルゼリーの血管内皮に対する効果を確かめるため、100人の健康な被験者に対して4週間にわたり、ローヤルゼリーとプラセボ(偽薬)を投与。

その後、血管内皮の健康度の指標となるRHI(反応性充血指数)が調べられました。

RHI(反応性充血指数)とは、圧迫などにより止められた血流が、解放と同時に血流量が一時的に大きく増加する現象を調べることで測定されます。

この値が高い場合、血管内皮は反応が機敏で(健康で)、動脈硬化などになりにくいと考えられています。

血管内皮の健康度の指標となるRHI(反応性充血指数)がローヤルゼリーの摂取で改善している
血管内皮の健康度の指標となるRHI(反応性充血指数)がローヤルゼリーの摂取で改善している / Credit:熊本大学

測定を行った結果は非常に明瞭でした。

上のグラフのように、プラセボ(偽薬)を飲んだグループのRHI(反応性充血指数)には統計的に変化がみられなかったものの、ローヤルゼリーを摂取していたグループはRHIが大きく上昇しました。

この結果は、ローヤルゼリーには血管の内側をある意味で「元気」にする効果があることを示します。

血管の内側が健康が維持できれば、動脈硬化の予防になり、血管の病気である心臓病や脳卒中・腎不全などの予防にもつながります。

また興味深いことに、被験者たちの血液を調べたところ、ローヤルゼリーを飲んでいたグループでは、肝機能の指標である「ALT」や「γGTP」の値も改善していました。

次ページローヤルゼリーは安全で優れた効果をもつ

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

医療のニュースmedical news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!