カブトガニの青い血が医療的に重宝される理由とは
カブトガニの青い血が医療的に重宝される理由とは / Credit: Business Insider – Why Horseshoe Crab Blood Is So Expensive | So Expensive(youtube, 2018)
animals plants

カブトガニの「青い血」が医療分野で重宝される理由とは?

2024.10.20 Sunday

カブトガニは約4億5000万年前に出現してから、その姿をほとんど変えておらず、「生きた化石」と呼ばれています。

日本では古くから瀬戸内海によく見られましたが、取り立てて役に立つわけでもなく、大きくて堅い体が漁の網を破るため、地元民にはかなり嫌われたようです。

しかし現代の医療分野では、カブトガニの血が非常に重宝されているのはご存知でしょうか?

カブトガニの血液は、赤色ではなく、淡い青色をしており、ある特殊な能力で、私たちの健康を守るのに役立っているのです。

それはどんな能力なのか?

まずは、カブトガニの血が青い理由から紐解いていきましょう。

Horseshoe crabs: ‘Living fossils’ vital for vaccine safety https://phys.org/news/2022-07-horseshoe-crabs-fossils-vital-vaccine.html Horseshoe Crab’s Blue Blood Is Worth $60,000 Per Gallon; Here’s Why https://www.sciencetimes.com/articles/38058/20220606/this-horseshoe-crab-s-blood-is-worth-60-000-here-s-why.htm Horseshoe crabs are in danger because everyone wants their blood https://www.theverge.com/2021/12/17/22840263/horseshoe-crab-blood-medical-industry-controversy
Outstanding Contributions of LAL Technology to Pharmaceutical and Medical Science: Review of Methods, Progress, Challenges, and Future Perspectives in Early Detection and Management of Bacterial Infections and Invasive Fungal Diseases https://doi.org/10.3390/biomedicines9050536 The Role of Horseshoe Crabs in the Biomedical Industry and Recent Trends Impacting Species Sustainability https://www.frontiersin.org/journals/marine-science/articles/10.3389/fmars.2018.00185/full

カブトガニの血が青い理由とは?

アメリカカブトガニ(Limulus polyphemus)は、毎年春になると、何十万匹もが産卵のためにアメリカ東海岸の砂浜へと上陸します。

メスは、約5000個の小さな卵が集まってできたゴルフボール大の卵塊を砂浜に産み落とし、そこへ一緒にやってきたオスが精子を吹きかけて、受精させます。

これらの卵には腹を空かせた渡り鳥たちがよく群がりますが、一方で、製薬会社の面々は「青い血」を得るために、砂浜に上がったカブトガニを採取します。

アメリカ大西洋岸にあるデラウェア湾の砂浜に上がってきたカブトガニたち
アメリカ大西洋岸にあるデラウェア湾の砂浜に上がってきたカブトガニたち / Credit: phys – Horseshoe crabs: ‘Living fossils’ vital for vaccine safety(2022)

アメリカでは、毎年およそ50万匹のカブトガニが採取され、施設内に運び、心臓付近の血管から血を抜いたのち、海に返します。

その血の色は、ご覧の通り、淡い青色です。

血が赤くないというのは、とてつもなく奇妙に感じてしまいますが、なぜカブトガニの血は青いのでしょうか?

施設内でカブトガニの血を採取する様子
施設内でカブトガニの血を採取する様子 / Credit: Business Insider – Why Horseshoe Crab Blood Is So Expensive | So Expensive(youtube, 2018)

まず、私たち人間の血には「ヘモグロビン」という赤色素たんぱく質が含まれており、これが酸素と結びつくことで、血液が赤色になります。

このヘモグロビンと酸素が結びついている状態を「オキシ型」と呼びます。

反対に、ヘモグロビンが酸素と結びついていない「デオキシ型」の場合は、黒っぽい血液になるのです。

たとえば、皮膚を擦りむいたときに出る血液は、空気中の酸素に触れるため、赤色になります。

一方で、注射器などで採血するときは、酸素と接触しにくいので、黒っぽく見えるのです。

カブトガニを一列に並べて採血する様子
カブトガニを一列に並べて採血する様子 / Credit: Business Insider – Why Horseshoe Crab Blood Is So Expensive | So Expensive(youtube, 2018)

では、問題のカブトガニですが、彼らの血中にはヘモグロビンが存在しません。

代わりにあるのが「ヘモシアニン」という、銅を含む色素たんぱく質です。

そして、ヘモシアニンは酸素と結びつかなければ「乳白色」なのですが、酸素に触れると「青色」になります。

そのため、カブトガニの血液は体内を流れているときは乳白色で、採血して外の酸素に触れると青色に変わるのです。

カブトガニの採血にはかなりの作業時間がかかりますが、得られた血液は非常な高値がつき、血液1ガロン(約3.8リットル)あたり6万ドル(約810万円、2022年7月現在)になります。

では、この青い血が一体、何の役に立つというのでしょうか?

次ページ内毒素を検出できる唯一の天然資源

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

動物のニュースanimals plants news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!