画像
Credit: MPI – Orangutan treats wound with pain-relieving plant(2024)
animals plants

野生で初めて観察!オランウータンの薬草を使った自己治療 (2/2)

2024.05.08 Wednesday

前ページ薬草を使ってケガを自己治療するオランウータン

<

1

2

>

独自に発明したのか?仲間から教わったのか?

同チームのキャロライン・シュプリ(Caroline Schuppli)氏によると、現地に住む他のスマトラオランウータンがこの植物を食べる姿は基本的に見られないといいます。

またラクスのように、植物の汁を傷口に塗ったり、食用以外に使った事例も確認されていません。

これを踏まえると、植物を使った治療法はラクスが三十数年の人生の中で独自に編み出した可能性があります。

その一方で、ラクスは他の成人したオスと同様に、現在住んでいる場所で生まれ育ったわけではありません。

「オランウータンのオスは一般に、思春期以降になると生まれた地域を離れて長距離移動し、別の地域で新たなコロニーの仲間入りをする習性がある」とシュプリ氏は説明します。

そのため、ラクスが行った薬草治療は彼が生まれ育った故郷の集団から伝授されたとも考えられるのです。

ただラクスの出自は今のところ不明であるため、その真相を知ることはできていません。

ラクスのケガが治癒していく過程
ラクスのケガが治癒していく過程 / Credit: Isabelle B. Laumer et al., Scientific Reports(2024)

いずれにせよ、こうした革新的な治療法は、いつも決まって誰かが偶然に発見することで誕生するものです。

例えば、ある個体がたまたま口にした植物の汁が傷口に触れて、痛みが緩和したり、治りが早くなったりすることに気づくと、それが習慣化され、のちに治療法として確立されます。

今回のケースでは、ラクスがまさにその第一人者だったのかもしれませんし、あるいは彼が幼少期に家族から教わったものかもしれません。

しかしラクスの一連の行動は、薬草を使った創傷治療がヒトの生まれる遥か以前の類人猿の時代に発明されたことを物語るものです。

<

1

2

>

野生で初めて観察!オランウータンの薬草を使った自己治療 (2/2)のコメント

30mizuirobe25

人間にだったら歴史上名前残りそう

ちゃむ

なんのやくそうですか

はまぐりビンタロウ

猿の惑星ならぬオラウータンの惑星で草

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

動物のニュースanimals plants news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!