笑気ガスが“うつ病脳”を即効で再起動する──麻酔ガスが拓く新しい治療革命
笑気ガスが“うつ病脳”を即効で再起動する──麻酔ガスが拓く新しい治療革命 / Credit:Canva
biology

笑気ガスが“うつ病脳”を即効で再起動する──麻酔ガスが拓く新しい治療革命 (3/3)

2025.04.08 22:00:19 Tuesday

前ページうつ病治療に“電撃”の新星現る? 笑気ガスの意外なチカラ

<

1

2

3

>

鎮静ガスの殻を脱ぐ日──笑気ガスが未来の治療を変えるかもしれない

笑気ガスが“うつ病脳”を即効で再起動する──麻酔ガスが拓く新しい治療革命
笑気ガスが“うつ病脳”を即効で再起動する──麻酔ガスが拓く新しい治療革命 / Credit:Canva

今回の研究が示した最大の意義は、笑気ガスが「脳を沈静するだけのガス」ではなく、「帯状皮質の深い層を中心とした脳回路を短時間で再活性化する薬剤」として再注目される可能性を高めたことです。

これまでの抗うつ薬は、脳内の神経伝達物質をじわじわと増やして調整するため、作用が現れるまでに数週間かかるのが一般的でした。

一方で笑気ガスは、NMDA受容体拮抗作用を持つだけでなく、SK2チャネルなど“別の分子スイッチ”にも働きかけることで、ストレスでブレーカーが落ちたように沈んでいた錐体ニューロンを急激に目覚めさせると考えられます。

これは、単に“効き方が速い”だけでなく、うつ状態の脳が本来持っていた活力をダイレクトに呼び起こすプロセスかもしれません。 

特に、ガス吸入をやめたあとも数時間から少なくとも24時間ほど効果が続くという点は、従来の抗うつ薬にはないユニークな特徴だと言えそうです。

もちろん、実際の臨床現場で同様の即効性や持続効果が得られるかを証明するには、さらに大規模な試験や安全性の検証が必要となります。

笑気ガスは酸素欠乏のリスクや、長期使用によるビタミンB12欠乏などの問題も指摘されており、医療機関で適切な管理下で用いることが必須です。

今後もし笑気ガスがこうした課題をクリアし、治療抵抗性うつ病の患者さんを中心に実績を積むことができれば、既存の抗うつ薬とはまったく異なるアプローチとして大きな反響を呼ぶでしょう。

とりわけ“一刻でも早い効果”を求めるケースでは、短い吸入で脳の深層回路を瞬時に再起動させられる可能性がある点は非常に魅力的です。

今後は、笑気ガスの作用機序をより深く解明するとともに、安全に使える投与プロトコルや患者ごとの適切な用量設定などを進めることで、うつ病治療の新時代が切り拓かれていくかもしれません。

<

1

2

3

>

笑気ガスが“うつ病脳”を即効で再起動する──麻酔ガスが拓く新しい治療革命 (3/3)のコメント

ゲスト

親知らず抜くときに使いましたけど、まあやばかったですね。
一日中吸っていたいくらいには。
でも笑気鎮静は排出されるガスの処理を法で義務付けられているはずなので、町医者レベルですとなかなかに使用のハードルが高いんですよね。
大きな病院でもやってなかったりします。
でもあれ効くだろうなというのは分かります。
ショック症状起こして痙攣してる体がこれを吸うと吸ってる間だけ痙攣がピタッと止まりますからね。
息吐くとまた痙攣し始めますけど、また吸いますとまた止まるので、呼吸に合わせて痙攣が起きたり止んだりを繰り返すんですよ。
これが面白くてね。
痙攣って体の中央から末端に向けて波のように起きていくんですけど、それが同じように波として体を巡っていくので、もう楽しいのなんの。

きこ

鬱の原因は結局金
あと歯の悪さ
こういうのやっても歯は治らんのよ

ゲスト

こんなもの使えるわけないだろう。
恒久的にうつ病の治療効果があるなら、その効力はとうの昔に着目されていただろう。

その効果が一時的だから見過ごされてきた。そして一時的に効いたところでうつ病には恐ろしく無力。薬物治療でも半数以上はまた元に戻ってくる。

うつ病では恒久的に続く、脳の構造の変化、思考や癖の変化、はたまた体レベルの炎症やストレス反応の制御が必要とされる。
確かに一時的でも楽にならないよりはマシかも知れないが、それは一瞬だけ気分が紛れるってだけのこと。

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

生物学のニュースbiology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!