■朝食をよく抜く人には、午前中にアーモンドをおやつとして食べると、栄養が適切に補えることが判明した
■炭水化物でできたスナックよりも、アーモンドを食べた方が、食後の血糖値の上昇が抑えられるなどのメリットがある
■アーモンドを午前中のおやつにすることは、朝食を抜きがちな大学生だけでなく、健康が気になる人にとっても有効だと思われる
「朝食は食べたほうが健康にいい」とよく聞きますが、朝は時間がなくついつい食事を抜きがち。
そんな多忙な人の生活を少し改善してくれる研究が報告されました。
カリフォルニア大学の研究によると、朝食を抜きがちな人は午前中のおやつとしてアーモンドを食べると、血糖値が改善され、適切に栄養が補えるそうです。
https://www.ucmerced.edu/news/2018/study-snacking-almonds-healthy-alternative-breakfast-skipping-students
これまでもアーモンドは、体に良い脂肪、タンパク質、ビタミンE、マグネシウムなどを豊富に含む食材として注目されてきました。また血圧やコレステロール値を下げたり、空腹を抑え体重の減少を促したりする働きにも関心が寄せられています。
実験の対象となったのはカリフォルニア大学の新入生18〜19歳で、無作為に2つのグループに分けられました。30名は乾燥したローストアーモンド56g(320カロリー相当)を、残りの35名は全粒粉クラッカー5枚(338カロリー相当)を、8週間、毎日午前11時に食べ続けました。彼らは実験の期間中、その他の食事や運動の方法は変えないように指示されました。そして期間中、両グループの学生たちの代謝指標を観察しました。
その結果、アーモンドを食べた学生はクラッカーを食べた学生と比較して、食事から2時間後の血糖値が低く、インスリン抵抗性が34パーセント低いことがわかりました。さらに、両グループともにコレステロール値の減少が見られましたが、アーモンドを食べたグループの方が善玉コレステロールの値が高いこともわかりました。
また、参加した学生たちにとって、クラッカーよりもアーモンドのほうが毎日食べるには魅力的だったようです。栄養価の高いおやつを継続して食べることは、炭水化物を加工した典型的なスナックを口にするよりも、学生たちに良い印象で受け入れられたとのこと。
研究者は今後、個人のBMI値や健康状態が、アーモンドの有効性にどの程度影響を与えるかを調べたいと語っています。
アーモンド好きにとっても、高血圧やお腹回りのお肉が気になる人にとっても朗報ですね。



























![[WILL CLENS] シューズパウダー 日本製 無香料 シューケアキット 靴 消臭 パウダー (1本)](https://m.media-amazon.com/images/I/41m8Ig2XigL._SL500_.jpg)
![シルバーバック【カンタン!たのしい!水の生きもの砂絵セット】 幼稚園 小学校 入園 入学 お祝い プレゼント 準備 ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/515gZ4F-QYL._SL500_.jpg)
![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31-OcmTs2LL._SL500_.jpg)

![[ハミィ] iFace Reflection スマホ 携帯ストラップ シリコン (ペールブルー)【スマホストラップ アイフェイス リング 携帯 iphoneストラップ】](https://m.media-amazon.com/images/I/21LcuCBOMqL._SL500_.jpg)


















