画像
メンカウラー王のピラミッド / Credit: ja.wikipedia
history archeology

ギザのピラミッド内に「謎の空間」を新発見、スキャンで判明 (2/2)

2025.11.19 07:00:13 Wednesday

前ページこれまで知られていなかった「謎の空間」が明らかに

<

1

2

>

謎の空間は「未発見の入口」か?

発見された空洞は以下のような特徴を持っています。

空洞A1(大)

  • 深さ:約1.35〜1.4メートル

  • サイズ:約1.5 m × 1.0 m

  • 場所:台形の花崗岩ブロックの真後ろ

  • 傾斜した形状

空洞A2(小)

  • 深さ:約1.13メートル

  • サイズ:約0.9 m × 0.7 m

  • 場所:東面左上側

  • A1と同じく傾斜している

どちらも内部に石が詰まっているわけではなく、すべての調査方法で「空気」の挙動を示していました。

特に注目されているのは、A1空洞のある区画を覆う花崗岩の配置が、ピラミッド北側の公式入口の外装配置と非常に似ている点です。

これは、2019年に指摘された「東側に第2の入口がある」という仮説を強く後押しします。

ただし今回の手法では、空洞がどこまで続いているのか、通路なのか、意図的に造られたものなのかは判断できません。

スキャンの深度には限界があるため、論文では次のような追加調査が必要だとしています。

もし空洞が奥へと続いていることがわかれば、それはまさに「隠された入口」か、あるいは未確認の内部空間につながる大発見になる可能性があります。

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

0 / 1000

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!