uncategorized

どうしてこの時代に監視カメラだけあんなに低画質なの?

2020.03.09 Monday

画像
Credit:pixabay

監視カメラ映像というと、どんなイメージが湧くでしょうか?

粒子が荒い、解像度の低い映像に、場合によってはモノクロの映像。

そんなイメージではないでしょうか。

画像
高速道路のライブカメラ映像。/Credit:(C) JARTIC

確かに、高速道路の事故、コンビニなどの強盗事件などで、よく登場する決定的瞬間を収めた監視カメラ映像は、大抵の場合非常に画質が悪いという印象があります。

ライブカメラの画像などは、ネットでいつでも誰でも閲覧できますが、こちらもかなり荒い画質のものがほとんどです。

高画質の監視カメラは存在しないわけではありませんが、携帯電話のカメラでさえかなり前から高画質が当たり前になっている現代で、なぜこうした映像はいつまで経っても低画質なのでしょう?

1つは、監視カメラには必ずしも高画質で色まで記録できる必要はない、ということがあります。

事件の犯人の顔とかきれいに映ってたほうがいいじゃない、と思うかもしれませんが、それよりも監視カメラに求められるのは暗い場所で暗い服を着た人を見分けるなどの撮影なのです。

通常のカメラは、こうした暗い状況をきれいに撮るということは困難です。

多くの監視カメラは、暗い領域を映すために赤外線技術を搭載しています。

こうした技術的に求められていることの差が、画質に差を生む原因です。しかし、もっと影響を与えているのは、技術的な問題よりも人間の心理的、経済的事情の方なのです。

別に撮ることが目的じゃない

画像
Credit:pixabay

監視カメラの多くは特に撮影を目的にはしていません。監視カメラは、ほとんどは誰も関心を向けない空間に向けられています。そんな映像を4Kの高品質で記録したいと、設置者は考えないのです。

監視カメラは大抵の場合、撮影自体よりもそれを設置することで生まれる犯罪抑止力が期待されています

店舗の監視カメラは、万引や強盗を思い留まらせることが目的で、あとから撮影映像を利用することは稀です。

たまに決定的瞬間が収められることはありますが、これはたまたま映ったというだけで、何もスクープも狙ってずっと監視カメラが向けられているわけではないのです。

ほとんどの監視カメラは、何も起こらない無意味な映像を記録し続け、見返されることさえ一度もなく終わるでしょう。

そう考えると、高画質は監視カメラにとって、まったく無用の長物となるのです。

テレビやYoutubeで、事件や事故の決定的瞬間が、不鮮明な低画質で収められているのを見ると、「もっときれいに撮れないのか」とイラッとしてしまいます。

しかし、それはたまたま映ったから公開されただけで、本来見返すことなど想定されていないのです。

次ページ費用対効果

<

1

2

3

4

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

未分類のニュースuncategorized news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!