えっ!? 予想と逆に彗星が進んでる……!
ところで、「尾」という名称からも勘違いされがちなのですが、彗星はいつも進行方向と逆の方向に尾を出しているわけではありません。飛行機雲のようにお尻からジェット噴射しているっぽい絵面ではあるんですけどね。
「尾」は太陽の反対方向に伸びます。つまり下の図のような場合、地球から見て太陽に近づいていっているときは、進行方向と逆に尾が出ている「イメージ通り」ですが、離れていっているときは、尾が出ている方向に進んでいるように見えます。
ネオワイズ彗星が観測できたら、日々変化する尾の方向にも注目してみましょう。

ただし、例外もあります。地球と彗星の位置関係によって、「イオンの尾」と「ダストの尾」が彗星を挟み、太陽側と太陽と反対側の2方向に伸びて見えるときもあるのだとか。これは「アンチテイル」と呼ばれます。
これらの様子もネオワイズ彗星で確認できるかもしれませんね。なかなか彗星を肉眼で観測できる機会はないので、ぜひ挑戦してみましょう。
筆者も肉眼、双眼鏡、そしてカメラ撮影を行う予定です。来月の「今月の星の見どころ:8月」にレポートを掲載しますので、興味のある方はご覧になってください。
Reference: 国立天文台(1, 2), AstroArts, Wikipedia, NASA / written by ofugutan
Google ニュースを使えば、ナゾロジーの記事はもちろん国内外のニュースをまとめて見られて便利です。
ボタンからダウンロード後は、ぜひフォローよろしくおねがいします。




























![[WILL CLENS] シューズパウダー 日本製 無香料 シューケアキット 靴 消臭 パウダー (1本)](https://m.media-amazon.com/images/I/41m8Ig2XigL._SL500_.jpg)
![シルバーバック【カンタン!たのしい!水の生きもの砂絵セット】 幼稚園 小学校 入園 入学 お祝い プレゼント 準備 ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/515gZ4F-QYL._SL500_.jpg)
![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31-OcmTs2LL._SL500_.jpg)






















