太陽の光で時間を測る「日時計」をご存知ですか?恐らく小学生の頃に理科の実験などで試したことがあるのではないでしょうか。
今回は日時計の中でも歴史のある『仰釜日晷(こうふにっき)』を、ペーパークラフトで作れるキットを発見したので、組み立ててみました。
『仰釜日晷』の販売元は、韓国のペーパークラフト製作会社「HAPPY PAPER」で、販売価格は1,780円(税抜)です。
2018.05.03 21:01:53 Thursday
目次
太陽の光で時間を測る「日時計」をご存知ですか?恐らく小学生の頃に理科の実験などで試したことがあるのではないでしょうか。
今回は日時計の中でも歴史のある『仰釜日晷(こうふにっき)』を、ペーパークラフトで作れるキットを発見したので、組み立ててみました。
『仰釜日晷』の販売元は、韓国のペーパークラフト製作会社「HAPPY PAPER」で、販売価格は1,780円(税抜)です。
カテゴリー覧
人気記事ランキング
Amazonお買い得品ランキング
レポートのニュースreport news
もっと見る役立つ科学情報
ヒグマは北海道にしかいない。 北海道と本州では生息する動物がちがう理由を知っていますか?
月は年々地球から遠ざかっているらしい。いずれいなくなってしまうの? 地球への影響は?
注目の科学ニュースpick up !!
10代の数学者が「溝畑・竹内予想」が偽であると証明
1959年に南極で行方不明になった科学者、66年越しに遺体を発見
全長58キロの宇宙船「クリサリス」の建設構想、2400人収容可能