オンラインゲームの協力プレイは「脳の同期」を起こすと判明!
オンラインゲームの協力プレイは「脳の同期」を起こすと判明! / Credit:Canva . ナゾロジー編集部
brain

たとえ部屋に1人でもオンラインゲームの協力プレイは「脳の同期」を起こすと判明! (3/3)

2022.09.12 Monday

前ページ相手がみえないオンラインゲームで脳の同期は起こるのか?

<

1

2

3

>

脳の同期レベルは休憩後に上昇する

脳の同期レベルは休憩後に上昇する
脳の同期レベルは休憩後に上昇する / Credit:Canva . ナゾロジー編集部

以前の研究でも、スキルの上達は練習中ではなく休憩中に起こることが示されるなど、休憩がもたらす特殊な効果が報告されています

練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明

今回の研究でも波の同期レベルの持続的な追跡が行われており、ゲームの進行につれて徐々に同期レベルが低下していくものの、短い休憩をはさんで再開すると、より高い同期レベルから開始されることが示されました。

この結果は、ゲームの上達だけでなく脳波の同期レベルの向上にも、短い休憩が有効であることを示します。

そのため研究者たちは論文において、脳の同期の誘発を目的としたゲームを作る場合に短い休憩を取り入れることが重要になると述べています。

また今後の目標として、相手を直接認識できないオンラインゲームが社会性にもたらす影響を評価していくとのこと。

これまでの研究では、相手と対面した協同行為や仮想空間でのアバターを介した協同行為によって、プレーヤーの社会性や社会的関連性が増加することが示されています。

同様の結果が相手の認識できないゲームでも起こる場合、そのメカニズムを解明することで、より社会性向上に役立つ仮想空間を構築できると考えられます。

もしかしたら未来の世界では、他人との脳活動を同期させる能力が、人事評価において重要視されるようになっているかもしれませんね。

<

1

2

3

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

脳科学のニュースbrain news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!