「動物の名前を答える」作業がAIの思考盗聴を一番妨害できる
言うまでもなく、AIによる人間の思考解読技術は独裁者にとっても垂涎の的です。
もし思考解読装置が小型化・高速化し遠隔でも操作できるようになれば、独裁者たちは全ての人々に思考解読装置の装着を義務付けるようになるかもしれません。
そこで今回の研究では、AIによる思考盗聴を防ぐ効果的な方法の探索も行われました。
実験では被験者たちに文章が聞かされると同時に、動物の数を数えたり、動物の名前を答えたり、聞こえてくる文章内容とは全く別の内容を脳内で想像してもらうなど、AIの思考盗聴を妨害するであろうさまざまな試みが行われました。
結果、意外なことに、動物の名前を答える作業が、全く別の内容を想像するよりも効果的に、AIによる思考盗聴を妨害できることが判明します。
(※ネコ、トラ、サル、ネズミなど動物の種族名を答える作業です)
なぜ動物の名前を言うことが最も効果があったかは不明です。
もしかしたら「名前を答える」ということが、人間の脳に他には存在しない特別な状況をもたらすのかもしれません。
同様にAIの思考解読にエラーを起こさせるような状態を発見していくことができれば、人間の思考の本質に迫る新たな発見がなされ可能性もあります。
もしAIによる思考盗聴が蔓延したディストピアなSFを描きたいならば、動物の名前呼び戦略を盛り込むことで、よりリアルさが出るでしょう。