イギリスのネコの長寿ランキングの1位は純血種

イギリスの王立獣医学校に所属するダン・G・オニール氏らが行った2024年の別の研究では、雑種と純血種の健康を、平均寿命という観点で調査しています。
その研究では、2019年から2021年に死亡した7936匹のイギリスのネコを対象に、雑種を含む12種の平均寿命ランキングが提出されました。
- バーミーズ:14.42歳
- バーマン:14.39歳
- 雑種:11.89歳
- シャム::11.69歳
- ペルシャ:10.93歳
- ラグドール:10.31歳
- ノルウェージャンフォレストキャット:9.95歳
- メインクーン:9.71歳
- ロシアブルー:9.65歳
- ブリティッシュショートヘアまたはブリティッシュロングヘア:9.58
- ベンガル:8.51歳
- スフィンクス:6.68歳
全体的に雑種の方が長生きする傾向があると分かりましたが、それでもバーミーズやバーマンなどは雑種よりも3年近く長生きします。
またこのランキングでは、最も長生きする種と短命な種はどちらとも純血種であり、8年という大きな差があることも分かります。
こうした結果を考えると、単に「雑種の方が健康で長生き」だと決めつけることはできないように思えます。
ネコにおいても、雑種と純血種で大まかに分けるよりも、それぞれの種や個体で健康状態が大きく異なることに着目したほうが良いと分かりますね。
イヌにおいても、ネコにおいても、飼い主たちは、今自分が飼育しているパートナーにどんな特徴があり、どんな病気を抱えやすいのかをよく知るようにすべきなのです。

























![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31-OcmTs2LL._SL500_.jpg)
![[WILL CLENS] シューズパウダー 日本製 無香料 シューケアキット 靴 消臭 パウダー (1本)](https://m.media-amazon.com/images/I/41m8Ig2XigL._SL500_.jpg)
![シルバーバック【カンタン!たのしい!水の生きもの砂絵セット】 幼稚園 小学校 入園 入学 お祝い プレゼント 準備 ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/515gZ4F-QYL._SL500_.jpg)
![[ハミィ] iFace Reflection スマホ 携帯ストラップ シリコン (ペールブルー)【スマホストラップ アイフェイス リング 携帯 iphoneストラップ】](https://m.media-amazon.com/images/I/21LcuCBOMqL._SL500_.jpg)






















斜め読みなんだけど純血種を飼育する=医療にかかれる家庭=結果的に長生き、なんて要素は排除されてるのかな?
お考えに同意します。
高額の犬種/猫種を購入できる家庭の飼育環境(広さや、衛生状態)、サンクコストとして高給な餌を与えたり、何かと獣医を頼るでしょう。
そもそも、起源を同じくするイヌ/イエネコという種の品種間で、雑種強勢/弱勢を論じても、(商品価値の高い動物内での商業的意味があっても)、他の自然交配をしている野生動物種(もともとヘテロな対はいっぱいもってる)の性質までは拡張しにくそうです。
でも、品種ごとに生命表を作って、「子どもがひ弱」/「老齢になる前に死にやすい」などの情報があれば、購入する際に保険をつけるかどうかの判断に役立ちそうです
純血種と雑種の定義は?
飼い主の申告? 遺伝子検査?
純日本人とハーフ比べてハーフは短命とか言うのと同じでそんなに単純に比べられないでしょ
完全な猫派なので、猫の元論文しか見ていませんが、純血種と雑種の平均寿命の差はあまり大きくないとしている中で、スフィンクスだけは明らかに短命のようです。また、バーミーズとバーマンの平均寿命が長いのは、1歳未満で死ぬ猫がほとんどいないことが原因であり、最長寿の猫でも21~22歳なので、長寿猫とはいえません。逆に雑種の猫は1歳未満で死ぬ割合が高いようですが、最長寿の猫は26歳なので、やはり長生きです。
おそらく、雑種猫のほとんどは自宅で初出産するために、幼猫の死亡率が高く、純血種のほとんどは繁殖に慣れたブリーダーさんの家で出産するために死亡率が低いのだと思います。
因みに、我が家のロシアンブルーは19.6歳で亡くなりましたが、英国の最長老の猫19.4歳よりも長生きでした。また、高級な餌には見向きもせず、ケーキやイチゴを好み、動物病院には晩年まであまりお世話になりませんでした。個体差もありますが、やはり、家族愛が長生きにつながったと信じています。