日本は諸外国に比べ理系女子の比率が低い
理系の学部は女性がかなり少なく男性ばかり。
日本では当たり前の光景ですが、これは世界的に共通するわけではありません。
OECDの2021年調査によると、科学、技術、工学、数学(STEM)分野の女性比率は、日本はOECD中最下位の17.5%です。
1位のアイスランドでは42.8%と約半数を占めていますし、OECDすべての国の平均も32.5%という状況です。
世界的にみると、日本ではかなり理系の女性比率が低いことが分かります。
日本の女性は数学や物理などの理系科目を苦手とするから、理系に進学しないのでしょうか?
いいえ、日本人女性の数学的なスキルは決して低いわけではありません。
男女間における数学の能力差はさほど大きくない
Cedit:OECD
上のグラフは、各国の数学能力を測るスコアを比較したものです。
日本は男女ともにOECD中1位の数学スコアを持っています。
さらに、日本人女子の数学スコアは531.1と、2位の韓国人男子529.7よりも高い結果となっています。
日本人女子の数学スコアが著しく低いのであれば、女性が理系に進まないのは能力が関係しているといえますが、能力的には問題ないといえます。
また、諸外国でも理系は男性のほうが多い状況ですが、男女間でスコアにそこまで大きな差があるわけではありません。
このことから、理系における男女比に偏りが出るのは、能力的な問題とは別の部分に要因があると考えられます。
大正大学の日下田准教授は、女子が「自分は理系である」と思えないのは、小学校高学年における環境が大きいのではないかと指摘します。