マグマ溜まりの空洞
今回マグマが流出したことで、地下深くのマグマ溜まりには空洞できたと考えられています。この影響でマヨット島は20センチ近く沈み込んだそうです。
これはさらなる地殻崩落や、巨大地震の発生リスクをはらんでいます。
まだ、これは振動データの分析による研究であり、実際マグマだまりとマヨット島付近の沈下との関連は別に研究が進められている最中だと言いますが、大惨事が起きないことを祈るばかりです。
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/48773

2020.01.13 19:00:51 Monday
今回マグマが流出したことで、地下深くのマグマ溜まりには空洞できたと考えられています。この影響でマヨット島は20センチ近く沈み込んだそうです。
これはさらなる地殻崩落や、巨大地震の発生リスクをはらんでいます。
まだ、これは振動データの分析による研究であり、実際マグマだまりとマヨット島付近の沈下との関連は別に研究が進められている最中だと言いますが、大惨事が起きないことを祈るばかりです。
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/48773
Amazonお買い得品ランキング
地球科学のニュースgeoscience news
もっと見る
【日本終了】南海トラフより怖い!人類が未経験の阿蘇巨大カルデラ破局噴火

石油はなぜ枯渇しないのか? 石油無機起源説の検証

地球の核から貴金属が「漏れ出ている」

アフリカの動物を石化させる恐怖の湖「ナトロン湖」 もし人間が落ちたらどうなる?

地球上で極端に重力が弱いインド洋「重力の穴」-重力異常の原因に新説
注目の科学ニュースpick up !!

クリスマス島固有のトガリネズミが外来種によって絶滅【正式認定】

シャチがホオジロザメをひっくり返して無力化、巧妙な捕食を目撃

銅の棺で発見された「緑色のミイラ」の謎、40年ぶりに解明