男性のミイラと勘違いされた理由とは?
一般的な女性の埋葬に見られるビーズや鏡といった副葬品がなかったことも、男性の遺体と誤解した要因でした。
キルノフスカヤ氏は「少女の埋葬に、武具を副葬品にしたという点で、初期遊牧民の歴史研究に新たな視点がもたらされるでしょう」と話します。
その一方で、少女の死因についてはまだ分かっていません。
戦闘の訓練中に命を落としたのか、実戦で勇敢に戦って最期を遂げたのか、あるいは、望んでもいない風習の犠牲になったのか…。
今後の調査に注目が集まります。
2020.06.18 07:00:18 Thursday
Amazonお買い得品ランキング
歴史・考古学のニュースhistory archeology news
もっと見る【生き残れば釈放】ある死刑囚が挑んだ「土食実験」とは?
ダヴィンチの人体図に隠された「500年の謎」を歯科医が解明か
「人肉の忌避感が薄かった」古代中国の人肉食文化に迫る
現生人類とネアンデルタールの「混血児」、あり得ない生存年代が判明⁈
200年前のコンドームに「過激すぎる絵」が描かれていた!
注目の科学ニュースpick up !!
「蚊」をレーザーで撃ち落とす小型の迎撃アイテムが登場
ある「木」が今急速な進化を起こしていることが判明
熱力学第二法則を「95%の確率で破る」実験に成功