brain

音楽が脳内で勝手にヘビロテされる「イヤーワーム現象」とは? (2/3)

2020.07.27 Monday

前ページ「イヤーワーム」の仕組みとは?

<

1

2

3

>

「イヤーワーム」を起こしやすい人の特徴は?

シンシナティ大学の研究によると、イヤーワームの発生率は男性よりも女性の方が高いことが判明しています。調査では、女性の方がより長い時間イヤーワームが継続し、男性よりも不快度が高くなっていました。

また他に、音楽家や神経質な人、あるいは疲労やストレスが溜まっている人にも多く見られるそうです。

音楽家は、日常的に音楽を聴く回数が多いですから、イヤーワームが起きやすい状態にあります。しかし、なぜ男性よりも女性に多いのかは今もって分かっていません。

それから、イヤーワームを起こしやすい曲の条件もあります。特に、シンプルかつキャッチーなメロディ、歌詞が反復する曲、特徴的なビートやイレギュラーなリズムが入った曲などです。

アンケート調査では、歌詞付きの音楽が74%、コマーシャルソングやCMのリズム音が15%、歌詞のない楽器音が11%でした。CM曲の製作者としては嬉しい悲鳴かもしれません。

次ページ「イヤーワーム」の撃退法はある?

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

脳科学のニュースbrain news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!