robot

生物の「体脂肪をモデルにした電池」が開発中。従来の電池の72倍もエネルギーを貯める

2020.08.20 Thursday

人間はエネルギーを効率的に蓄えることができます。これらのエネルギーは燃費もいいため、多くの人が肥満に悩まされるほどです。

米国ミシガン大学化学工学科のニコラス・コトフ氏ら研究チームは、生物の脂肪蓄積を模倣した新しい充電式亜鉛電池を開発しました。

新しい電池は脂肪のようにロボットを包み込み、従来のリチウムイオン電池の72倍のエネルギーを供給できるでしょう。

画像
Credit:depositphotos

ロボットのバッテリー課題

画像
Credit:depositphotos

近年、ロボットの需要が急激に増加しています。配達用ドローン、ナースロボット、倉庫作業ロボットなどその種類も様々です。

しかし、これらのロボットに自立性を持たせるため、ロボット内部にバッテリーを積まなければいけません。貴重な内部スペースを20%以上も占領する場合が多く、バッテリー問題はロボットの課題となってきました。

特に、マイクロサイズのロボットを運用するためには、バッテリーの縮小・効率化が必須になるでしょう

指の関節みたいに折り曲がる「折り紙マイクロボット」が開発される – ナゾロジー

コトフ氏は、「今日、エネルギー密度の点で最先端を走ってきたリチウムイオン電池に匹敵する構造は他にありませんでした」と述べています。

そこで彼らはリチウムイオン電池を越える新しい構造電池を開発することにしました。生物の脂肪蓄積を模倣した新しい構造を生み出したのです。

次ページ脂肪蓄積を模倣した「分散型」亜鉛電池は72倍のエネルギーを蓄える

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

ロボットのニュースrobot news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!