RNA配列を元にDNAを修復する
研究者たちは、その答えを「RNAを用いたDNAの修復のため」と予測します。
この予測を確かめるため、研究者たちは蛍光能力(GFP)のある細胞を用意し、実際に蛍光遺伝子に回復困難な傷をつけてみました。
遺伝子に傷がつけられたことで、細胞は蛍光能力を失って光らなくなります。
次に傷ついて光らなくなった細胞に対して、修復用の正しい配列をもつRNAをポリメラーゼ・シータの働きと共に与えました。
すると損傷したDNA領域が、与えられたRNAの配列を元に修復され、細胞は蛍光能力を取り戻したのです。
この結果は、ポリメラーゼ・シータが細胞内部で実際にRNAを元にDNAを修復したことを示します。