「もうみんな避難していますよ!」同調バイアスで日本人の避難行動が促進できると判明
「もうみんな避難していますよ!」同調バイアスで日本人の避難行動が促進できると判明 / Credit: canva
psychology

「もうみんな避難していますよ!」本当に日本人の避難指示に有効だった

2023.04.16 00:00:00 Sunday

ある豪華客船が航海の途中に沈没し始めました。

船長は乗客たちを速やかに海に飛び込ませて、船から脱出させなければなりません。

そこで船長はそれぞれの外国人客にこう言いました。

アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」

イギリス人には「紳士はこういうとき海に飛び込むものです」

ドイツ人には「船の規則なので飛び込んでください」

イタリア人には「さきほど美女が海に飛び込みましたよ」

フランス人には「決して飛び込まないでください」

そして日本人には「もうみんな海に飛び込みましたよ」

これは国民性の違いをネタにした有名なエスニックジョークです。しかし、これはジョークといえ、けっこう的を射ているなと感じた人は多いでしょう。

千葉大学の研究によると、このジョークに基づいた日本人の心理は実際に正しいようです。

日本人は自然災害時の避難指示に「もうみんな避難していますよ!」という情報を含めることで、避難行動を促進できることが示されたというのです。

研究の詳細は、2023年4月23日付で『日本感性工学会論文誌』に掲載されています。

『もうみんな避難していますよ!』認知バイアスの利用で避難行動を促進できることを確認 https://www.chiba-u.ac.jp/others/topics/info/post_1178.html
災害時の危険判断に避難指示文による同調バイアスが及ぼす影響 https://doi.org/10.5057/jjske.TJSKE-D-22-00052

避難時に「同調バイアス」はプラスに働く?

近年、豪雨や台風、地震などの災害時に、自治体が避難指示を出しても住民の避難行動につながらず、逃げ遅れて被害が拡大するケースが数多く報告されています。

こうした逃げ遅れについては、災害の深刻さや避難にかかる時間や労力の見通しに、先入観によって合理的な判断を誤る「認知バイアス」が関与している可能性が指摘されていました。

特に、日本人によく見られるのが「同調バイアス」です。

同調バイアスとは、集団の中にいると知らず知らずのうちに他人と同じ行動を取ってしまう心理状態のことを指します。

同調バイアスは、日常生活では他者との協調性につながる良い面もありますが、災害時には周囲の人の様子を窺っているうちに逃げ遅れる原因にもなってしまいます。

しかし反対に、周囲に率先して避難行動を取る人がいれば、より多くの人を速やかに避難させられる可能性もあるのです。

「同調バイアス」を利用して避難意識を高められるか?
「同調バイアス」を利用して避難意識を高められるか? / Credit: canva

そこで研究チームは、自然災害時に同調バイアス(他者の避難状況についての情報)を用いることで、避難行動を促進できるかどうかを調査しました。

次ページ「もうみんな逃げてますよ!」で避難意識が高まる

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!