セラピードッグの5分の動画がストレスを低下させると判明
実験の結果、学生のストレススコアは3.33から2.53へと低下し、確かな効果が確認されました。
また一般成人のスコアも3.07から2.43へと下がり、中程度の効果が示されました。
さらに、女性の方が男性よりもストレス低下の度合いが高かったという結果も得られました。
視聴前の時点で女性のストレススコアは男性より高かったものの、動画視聴後、男女のストレススコアには統計的な有意差が見られなくなったのです。
このように、実際にセラピードッグに接することができなくても、その動画を見るだけでストレスを軽減させることができると判明しました。

もちろん、この研究にはいくつかの限界があります。
元研究では他の動画(自然風景や動物以外の映像)との比較検証は行われていません。
また測定は即時的なものであり、長期的効果は未確認です。
さらに参加者の多くが女性(学生の80パーセント、一般の72パーセント)で、男女差の分析には偏りがある可能性があります。
それでも、今回の結果はメンタルヘルス支援の新しい可能性を開いたと言えるでしょう。
特に、セラピーを受けることに対して心理的・時間的なハードルを感じる人にとって、たった5分の動画視聴という形式は、より安易な入り口を提供することになります。
動画もYouTubeなどの無料プラットフォームで公開できるなら、スケジューリングも不要、言葉も不要なのです。
まさに「どこでも、誰でも、すぐに」アクセス可能な癒しの手段です。
今後は、異なる年齢層、文化圏、性自認に応じたモジュールのカスタマイズや、視聴頻度と効果の持続性に関する長期研究が求められます。
日常生活で積もるストレスとは、「再生ボタンを1つ押すだけ」で静かに手放せるものなのかもしれません。
そんなわんこの癒し動画を台無しにする広告の数々…という展開が。
動画データ公開されてたりせんかな?
その動画のYouTubeのurlが書いてあるかと期待してたが、なかった。
動画ないんかーーーい!