画像
Credit:Generated by OpenAI’s DALL·E,ナゾロジー編集部
space

ビッグバン直後に誕生した「最初の星」を発見した可能性 (2/2)

2025.11.06 18:00:14 Thursday

前ページビッグバン直後に誕生した「種族III」とは?

<

1

2

>

今後の展開は?

とはいえ、今回の研究はきわめて有望なものですが、種族III発見の「決定的証拠」と断定するにはまだ至っていません。

たとえば、「最初の超新星がどれだけの物質を放出したのか」や、「現在のコンピューターモデルが初期宇宙の物理現象をどれほど正確に再現できているか」など、いくつかの不確実性が残されています。

ただし、そうした最終確認を待つ間にも、今回の観測結果は重要な情報源となるでしょう。

たとえば、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)と「重力レンズ効果」を組み合わせた観測手法(今回のLAP1-B発見もこの方法による)を使えば、今回の発見が“始まり”にすぎない可能性もあります。

チームは「LAP1-Bは、銀河団による重力レンズを利用した種族III研究の“氷山の一角”かもしれない」とも付け加えています。

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

0 / 1000

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!