report

「星のソムリエ®」が国立天文台野辺山の見どころを紹介します

2019.08.23 Friday

「星のソムリエ®」が国立天文台野辺山の見どころを紹介します!

2019年、天文関係でもっとも注目されたニュースといえば、史上初、ブラックホールの撮影が成功したことでしょう。

画像
Credit: EHT Collaboration

それを可能にしたのが、電波望遠鏡です。日本にも世界最大級の45m電波望遠鏡が野辺山宇宙電波観測所(国立天文台 野辺山)にあり、見学に行くことができます。なお、今週8月24日は、年1回の特別公開日なのだそう!

その前に一足早く見学してきましたので、行く前に知っておくとより楽しめるポイント見どころをご紹介します。

なぜ野辺山に観測所があるの?

野辺山宇宙電波観測所は長野県南佐久郡にあり、最寄り駅は野辺山駅です。野辺山駅の標高は1,345.67mで、日本の普通鉄道の駅としては日本一高い地点に位置しているとのこと。

電波望遠鏡は天体からの電波を受信しますが、その電波はとても弱いので、標高が高くて水蒸気が少なく、人工の電波に邪魔されないところに設置する必要があります。

野辺山のよく晴れてからっとした気候と、周りが山で囲まれて、都会からの電波を遮る環境は宇宙電波の観測に最適なのだそう。

そんな天体観測の専門家にとって「聖地」である野辺山に、野辺山宇宙電波観測所は1988年、国内初の宇宙電波観測所として建てられました。それから30年以上、電波望遠鏡を使った観測と研究の国際的な拠点になっています。

画像

次ページ実際に見学してきた

<

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

レポートのニュースreport news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!