history archeology

マチュピチュはなぜあの場所にあるの? 鍵は「断層」にあった (2/2)

2019.09.28 Saturday

前ページ石材が豊富に手に入る「地の利」を生かした建築技術

<

1

2

>

優れた排水機能で洪水も防止

さらに、マチュピチュが現在の場所に建設された理由は、豊富な石材だけではありませんでした。粉砕された岩石の存在は、優れた排水機能にも貢献したのです。

そのおかげで、住民はこのエリアで発生する暴風雨による破壊的な洪水を免れることができました。年間150万人もの観光客が今も素晴らしい保存状態で残るマチュピチュを今日訪れることができる背景の1つには、洗練された排水機能があるのです。

Credit: pixabay

13〜16世紀にかけて発展したインカ文明については、まだまだ明らかになっていない謎がたくさん。少なくとも分かっていることは、古代エジプト文明と同じように、インカ帝国の人々が腕利きの建築家であったということです。彼らは、今日を生きる私たちにさえ、建築について多くのことを教えてくれます。

「マチュピチュは、インカ文明が粉砕された岩石の帝国であったことをはっきりと示しています」と、メネガット氏は語っています。

5000年前の巨大建造物がウクライナで発掘される 

reference: sciencealert / written by まりえってぃ

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

歴史・考古学のニュースhistory archeology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!