音楽を楽しむのにプロである必要はない

音楽と脳を気持ちよくさせる報酬系の奇妙な結びつきを解くにあたり、研究者たちは脳波測定によって詳細な脳活動の分析を行いました。
参加者はヘッドホンで音楽を聴きながら、頭皮につけられた検出器で脳波を測定されます。
結果、音楽に起因する快楽の頻度は、個人の音楽的な能力とは無縁であることが判明します。
音楽のプロである演奏家でも、楽器が全くひけない素人でも、同様の頻度で快楽が検出されたのです。
この意外な事実は、人間は生まれた時から誰もが、音楽にゾクゾクして鳥肌を立ててしまうことを意味します。
しかし普遍性だけでは謎の解明にはなりせん。