ZOOM疲労が起こる4つの原因とは?
ZOOM疲労が起こる4つの原因とは? / Credit: jp.depositphotos
psychology

ビデオ通話によって「Zoom疲労」がおきる4つの原因、その対処法とは?(スタンフォード大学) (3/4)

2021.02.25 07:00:11 Thursday

前ページ2.自分の顔が自分で見えてしまう

<

1

2

3

4

>

3.画面によって自然な動きが制限される

3つ目は、画面に制限されることで、通常の自然な動きができなくなることです。

普通の会話ですと、人は言葉以外に、手の動きや顔の表情もまじえて情報のやり取りをします。

ところが、ビデオ通話では、画面のフレーム内に自分の顔を固定させなければならないので、非常に窮屈な状態に置かれます。

ベイレンソン氏によると「人は体を動かしながら話す際には、認知機能が向上しています。

それが画面に制限されることで、自分の考えが伝えづらくなり、心理的ストレスもいやましに増大するでしょう」と指摘します。

この解決策として、ベイレンソン氏は「カメラとの距離を少し遠ざけること。また、外付けカメラが使えるのであれば、通常の会議のように、ホワイトボードを映したり、立った状態で会話するのも可能でしょう」と言います。

次ページ4.認知的な負荷が増大する

<

1

2

3

4

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!