大豆由来のプラスチック代替品
大豆由来のプラスチック代替品 / Credit:Tuomas P. J. Knowles(University of Cambridge)-Controlled self-assembly of plant proteins into high-performance multifunctional nanostructured films(2021)
chemistry

クモの糸をまねした「植物性の新素材」が世界を変える可能性がある (2/2)

2021.06.12 Saturday

前ページ蜘蛛の糸に秘められたタンパク質構造を模倣する

<

1

2

>

大豆タンパク質から生分解性プラスチック代替品を開発!

蜘蛛の糸を模倣した大豆たんぱく質構造を形成
蜘蛛の糸を模倣した大豆たんぱく質構造を形成 / Credit:Xampla-NATURAL ALTERNATIVES TO SINGLE-USE PLASTIC(2021)

研究チームは、植物タンパク質として「大豆タンパク質分離物(SPI:soy protein isolate)」を利用しました。

SPIは大豆油生産の副産物として容易に入手できるため、原材料としては非常に優秀です。

そしていくつかの処理によって、水素結合で強化された大豆タンパク質構造の形成に成功。

最終的にはビニールのような不溶性フィルムを生成できました。

植物由来のプラスチック代替品(商品例)
植物由来のプラスチック代替品(商品例) / Credit:Xampla-NATURAL ALTERNATIVES TO SINGLE-USE PLASTIC(2021)

研究チームによると、製造のエネルギー効率は高く、工業規模の製造展開が可能とのこと。

また通常のプラスチックと同等の性能と耐久性を備えていますが、生分解性があり、ほとんどの自然環境で分解されます。

そのため将来的には、一般的なプラスチック製品に取って代わる可能性があります。

現在でもすでに、ケンブリッジ大学からスピンアウトした企業Xamplaによって、植物由来のプラスチック代替品が商品化されています。

環境にやさしく頑丈なプラスチック代替品が広まるのも、そう遠くはないかもしれませんね。

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

化学のニュースchemistry news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!