唾液や歯磨き粉による再石灰化はごく初期の虫歯だけ
食事の後、歯の表面(エナメル質)は酸性に傾きます。
そのまま放置すると、酸によってエナメル質からミネラルが溶け出し「スカスカの状態」になります。
この状態は「脱灰(だっかい)」と呼ばれますが、これを防止してくれるのが、唾液です。
唾液は歯の酸化を抑え、失われたミネラルを補充。
スカスカの状態を修復し、「再石灰化」を行ってくれるのです。

虫歯のごく初期の段階では、エナメル質が脱灰に傾いた状態にあります。
この段階であれば、ミネラルやフッ素を含んだ歯磨き粉などで再石灰化を促し、修復が可能です。
しかし、エナメル質がさらに溶けてしまった状態、つまりエナメル質の一部が完全に破壊されると、それを修復することはできません。
歯が黒ずんだ「痛みのない虫歯」でもすでにこの状態にあるため、多くの場合、「虫歯に侵されたエナメル質を削り、詰め物をする」という処置がとられるでしょう。
ところがサリカヤ氏らの研究チームは、従来の常識を覆す「削らない治療法」を発見しています。
























![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31-OcmTs2LL._SL500_.jpg)
![シルバーバック【カンタン!たのしい!水の生きもの砂絵セット】 幼稚園 小学校 入園 入学 お祝い プレゼント 準備 ([バラエティ])](https://m.media-amazon.com/images/I/515gZ4F-QYL._SL500_.jpg)
![[WILL CLENS] シューズパウダー 日本製 無香料 シューケアキット 靴 消臭 パウダー (1本)](https://m.media-amazon.com/images/I/41m8Ig2XigL._SL500_.jpg)

![[ハミィ] iFace Reflection スマホ 携帯ストラップ シリコン (ペールブルー)【スマホストラップ アイフェイス リング 携帯 iphoneストラップ】](https://m.media-amazon.com/images/I/21LcuCBOMqL._SL500_.jpg)




















