赤ちゃんにも「悪者を罰する能力」が備わっていた
赤ちゃんにも「悪者を罰する能力」が備わっていた / Credit: canva
education

人は正義の心を進化の過程で手に入れた? 赤ちゃんも可能なら”悪者は罰する”と判明!

2022.06.11 Saturday

ヒトは生まれながら「道徳心」を持っているのかもしれません。

大阪大学大学院 人間科学研究科はこのほど、大妻女子大学、NTTコミュニケーション科学基礎研究所らとの共同研究で、生後8カ月の乳児が、悪者を罰するような行動を取れることを世界で初めて明らかにしました。

これまで、乳児の道徳的行動は計測不可能なものでしたが、今回、視線を用いた新システムの開発により計測に成功。

本研究は、ヒトが進化の過程で、道徳的行動を獲得した可能性を示唆するものです。

研究の詳細は、2022年6月10日付で科学雑誌『Nature Human Behaviour』に掲載されました。

Are we born with a moral compass? https://phys.org/news/2022-06-born-moral-compass.html 8ヵ月の乳児も”悪者”を罰する 前言語期乳児の道徳的行動を解明 https://www.u-presscenter.jp/article/post-48310.html
Third-party punishment by preverbal infants https://www.nature.com/articles/s41562-022-01354-2

「悪者を許せない心」は先天的なものだった?

これまでの発達研究でも、生後12カ月以下の乳児に、行動の善悪を評価する道徳的な判断能力が備わっていることは広く示唆されていました。

一方で、道徳的判断ができても、道徳的にふるまえるかはわかっていませんでした。

たとえば、善悪を理解していても、悪いことをする人はいます。道徳的判断力と道徳的行動の実行能力は別問題なのです。

加えて、運動能力が未発達な赤ちゃんでは、道徳的行動を実行できなため、乳児自身が他者に対し、道徳的行動をとれるかどうかは未解明でした。

そこで研究チームは、乳児の視線とコンピュータ画面上で発生するイベントを連動させることで、視線によって画面上の悪者に罰を与えられる新システムを開発。

具体的には、画面に2つのキャラクターが映し出され、片方がもう片方を追いかけ回して、いじめる行動を乳児に見せます。

一方のキャラクターがもう片方をいじめる様子
一方のキャラクターがもう片方をいじめる様子 / Credit: Yasuhiro Kanakogi (phys – Are we born with a moral compass? / 2022)

その後、乳児がどちらのキャラクターに視線を向けるかを測定し、視線を向けられたキャラクターには、上から石が落ちてくるシステムを構築しました。

それゆえ、発話や運動能力がなくても、視線だけで悪者を罰することができます。

赤ちゃんは視線で画面内のキャラクターに罰を与えることができる
赤ちゃんは視線で画面内のキャラクターに罰を与えることができる / Credit: Yasuhiro Kanakogi (phys – Are we born with a moral compass? / 2022)

このテストを生後8カ月の乳児、のべ120人に実施した結果、多くの乳児が、悪者のキャラクターに視線を向けて罰を与えることが判明したのです。

これは、自分に直接危害が与えられない場合でも他人をいじめる悪者は処罰するという「第三者罰」の能力が、乳児に備わっていることを示します。

視線だけで悪者を罰することができる新システム
視線だけで悪者を罰することができる新システム / Credit: 大妻女子大学 – 8ヵ月の乳児も”悪者”を罰する 前言語期乳児の道徳的行動を解明(2022)

この結果を受け、研究チームは「ヒトが進化の過程で道徳的、あるいは正義的な行動傾向を獲得した可能性がある」と述べました。

また、本研究の成果は「ヒトとはいかなる存在か」という永遠の問いに一石を投じ、人間理解を大きく飛躍させると期待されます。

研究主任の鹿子木康弘(かなこぎ・やすひろ)氏は、こうコメントを出しています。

「乳児の道徳性について世界的注目が集まる中、乳児の道徳行動という知見をのべ5年かけて世界に先駆けて実証し、世に成果として出すことができてとても嬉しいです。

本研究の知見により、”ヒトとはどのような存在なのか”ということを皆様に少しでも考えてもらえたらと思います」

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

教育・子どものニュースeducation news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!