自分が思っている以上に周りは自分のことを見ていない「スポットライト効果」
自分が思っている以上に周りは自分のことを見ていない「スポットライト効果」 / Credit: Unsplash
psychology

自分で思っているほど周りは自分のことを見ていない「スポットライト効果」 (2/2)

2023.11.18 07:00:28 Saturday

前ページダサいTシャツを着て人前に出るとどれくらいの人間が気付くのか

<

1

2

>

自分は周りから過剰に注目されていると思い込む

実験の結果、「コントロール群」の参加者はTシャツに人物がプリントされていることに気づいた人は全体の約27%、プリントされている人物が「バリー・マニロウ」であることに気づいた人は全体の約23%程度であろうと予測しました。

一方で、ダサいTシャツを着て恥ずかしい思いをした「ターゲット役」の参加者は、全体の約47%が自分の着ているTシャツの人物が「バリー・マニロウ」であることに気づいているだろうと予測しました。

しかし実際にTシャツにプリントされている人物が「バリー・マニロウ」であると気づいていた人は、全体の約23.5%でした。

つまり、「コントロール群」の参加者がある程度正確に気付いた人の数を予測できたのに対し、「ターゲット役」の参加者は約2倍以上も過剰に周りの人にダサいシャツを着ていることがバレていると考える傾向があったのです。

実験の結果の図,コントロール群の左のバーは、Tシャツに人物がプリントされていることに気付いた人の割合、右のバーはプリントされている人物が「バリー・マニロウ」であると気付いた割合を示している。
実験の結果の図,コントロール群の左のバーは、Tシャツに人物がプリントされていることに気付いた人の割合、右のバーはプリントされている人物が「バリー・マニロウ」であると気付いた割合を示している。 / Credit: Gilovich, Medvec, Savitsky, (2000)

しかしこの現象は、ダサいTシャツを着ていることによる恥ずかしさによるものなのでしょうか。

実験2では、実験1と同じ形式でTシャツにプリントされている人物をマーチン・ルーサー・キング・ジュニアやボブ・マーリー、ジェリー・セインフィールドの3人の有名人から、参加者が自由に選ぶことができるようにしました。

ここでは「ターゲット役」の参加者は、自分が選んだ、有名人がプリントされたTシャツを着ることを、誇らしく嬉しいと感じていたことが確認されています。

実験の結果、「ターゲット役」の参加者は、全体の約45%が自分の着ているTシャツの人物が誰であるか周りは気づいているだろうと予測した一方で、実際は全体の約6%しか気付いていませんでした

これは恥ずかしいTシャツを着て、困惑するようなネガティブな感情状態でのみ、自分が周りの注目を集めていると考えるのではなく、誇らしさや嬉しいといったポジティブな感情状態でも生じる可能性を示唆していると言えるでしょう。

研究チームは、この自分の行動や存在に周りから過剰に注目が集まっていると考える傾向を「スポットライト効果」と呼んでいます。

スポットライト効果が生じる理由は、自分の視点からの考えや内的状態を起点として他者の考えや内的状態を推測するからだと考えられています。

他者と自分の感覚は同じはずがありません

それゆえ、自分の視点を起点にした場合、修正を行って他者の考えや内的状態を推測しなければなりません。

しかしここで自分が感じているのと同じように他者も感じていると過大評価してしまい(自己中心性バイアス)、現実とかけ離れた予想をしてしまうのです。

スポットライト効果は、自分の視点からの考えや内的状態を起点する点において、自己中心性バイアス表面化したものだと言えるでしょう。

次に恥ずかしい思いをするような失敗をしても安心してください。

自分の思っているほど、周りの人は、その失敗を見ていませんし、気付いていない可能性が高いのです。

<

1

2

>

自分で思っているほど周りは自分のことを見ていない「スポットライト効果」 (2/2)のコメント

キャロメ

普段から良く接している人達の間で実験したら、全然違う結果になりそう笑。自分が感じている通りに、他人も感じていそうで、コワイ😅

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!