海外TikTokで話題!「パンを冷凍すると体に良くなる」科学的な理由とは?
海外TikTokで話題!「パンを冷凍すると体に良くなる」科学的な理由とは? / Credit: canva
health

パンやご飯は一度冷凍した方が健康にいい! (2/2)

2024.05.01 Wednesday

前ページ焼き立てパンの「デンプン」のマイナス面とは?

<

1

2

>

パンを一度冷凍することで得られる健康効果

英オックスフォード・ブルックス大学(OBU)は健康な成人男女10名(22〜59歳)を対象に、白パン(※)を冷凍してから食べることの健康効果を検証しました(European Journal of Clinical Nutrition volume, 2007)。

(※ 白パンとは、小麦粉全体からふすまと胚芽層を除去した小麦粉から作られたパンのこと。これにより貯蔵寿命は伸びるが、食物繊維がなくなるため、糖分を吸収しやすく、血糖値も上がりやすい)

白パン
白パン / Credit: ja.wikipedia

実験では「自家製パン」と「市販のパン」を比べており、そのまま食べてもらう条件・冷凍後に解凍したものを食べてもらう条件・冷凍後にトーストした条件で、血糖値の変化を測定。

その結果、そのまま食べた条件に比べて、冷凍したパンを解凍して食べると、血糖値の上昇が2時間内で31%も減少していました。

さらに解凍したパンをトーストすると効果が高まり、血糖値の上昇が39%も減少していたのです。

この結果はパンを冷凍することで増加したレジスタントスターチの作用によるものと考えられます。

ただし、この効果は自家製パンで強く見られ、市販のパンでは血糖値の上昇に有意な変化を与えませんでした

これについて研究者は、市販のパンに含まれるさまざまな化学物質や製造方法の違いから、レジスタントスターチの形成が抑制された可能性があると説明しています。

なのでコンビニの菓子パンなどを冷凍しても効果は期待できないでしょう。

冷凍したパンをトーストすると効果がアップ
冷凍したパンをトーストすると効果がアップ / Credit: canva

また、この健康効果が期待できるのはパンだけではありません。

レジスタントスターチはお米やジャガイモ、うどん、パスタなどにも含まれており、それらを冷ますとレジスタントスターチが増えることがわかっています。

特に冷凍したご飯は炊き立てのご飯に比べて、レジスタントスターチの量が約1.6倍まで増えます。

ただ、冷やご飯の場合はレンジで温め直すとレジスタントスターチ量が少し減ってしまうようですが、それでも炊き立てのご飯よりは多く含まれています。

しかし冷やご飯に温かい汁物をかけて温めた場合はレジスタントスターチの減少は起こりませんでした。そのため、冷やご飯でカレーやお茶漬けを食べると効果的なようです。

一方で、ご飯を常温で長時間放置して冷まそうとするのは危険です。

米や小麦には「セレウス菌」という細菌が潜んでおり、それらは常温放置で危険水準まで増殖し、食中毒を引き起こすことがあるので注意しましょう。

いずれにせよ、パンやご飯を冷凍保存することは、便利なだけでなく健康面で有益なものになるのは確かなようです。

海外TikTokで「チャーハン症候群」が話題!死者も出たというその症状とは?

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

健康のニュースhealth news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!