ジムで有酸素と筋トレもしたい人におすすめのアプローチを紹介
ジムで有酸素と筋トレもしたい人におすすめのアプローチを紹介 / Credit: Canva
sports

「有酸素運動と筋トレは相性が悪い」持久力と筋力を同時に鍛えるための新知識

2024.12.24 07:00:31 Tuesday

持久力と筋力は、私たちの生活と深く関わっています。

例えば、持久力があると日常生活で疲れにくくなりますし、筋力が高ければ重いものを持ち上げることや、姿勢を保つのが楽になります。

この2つの機能を高めるために、多くの人は有酸素運動をした後、そのまま筋トレを行うといったように、一度のトレーニングで両方を高めたいと考えるでしょう。

しかし、厄介なことに、同時に両方の運動を行うと、一方の運動の影響によって、もう一方の運動効果が妨げられることがあります。

今回、ドイツ・フリードリヒ・アレクサンダー大学エアランゲン=ニュルンベルク(FAU)に所属する研究者らは、トレーニング直後にプロテインを摂取することが、両方の効果を得るために役立つことを明らかにしました。

この研究成果は、学術雑誌『Nutrients』に8月15日付で公開されています。

Protein shake enhances muscle strength in sedentary individuals: Study https://www.nutraingredients.com/Article/2024/08/20/protein-shake-enhances-muscle-strength-in-sedentary-individuals-study
Protein Supplementation Increases Adaptations to Low-Volume, Intra-Session Concurrent Training in Untrained Healthy Adults: A Double-Blind, Placebo-Controlled, Randomized Trial https://doi.org/10.3390/nu16162713

お互いの効果を邪魔する干渉効果とは?

筋力と持久力を高めることは、どちらも健康に役立ちますが、筋力アップには筋トレ、持久力向上には有酸素運動と、それぞれ適したエクササイズがあります。

この際、大抵の人は、有酸素をして、そのまま筋トレを実施するように、1度のトレーニングで両方を済ましたいと考えるでしょう。

実は、1度に両方の運動を実施するトレーニング(同時トレーニング)では、一方の運動がもう一方の運動効果を妨げる可能性があります。

この現象は「干渉効果」と呼ばれていて、特に有酸素運動を行った後に筋トレをすると、筋力の成長が妨げられることがあります

今回、研究グループは、同時トレーニングを実施しても、持久力や筋力が十分に向上するために、筋タンパク質の合成を高め、筋肉のリカバリーを手助けするプロテインをトレーニング直後に飲むことが役に立つという仮説を立てて、実験を進めました。

実験では、運動習慣のなかった男女(平均年齢27歳)をプロテイン群とプラセボ群に分けました。

この際、プロテイン群は40gのタンパク質が含まれるプロテインを150mlの低脂肪乳で割ってトレーニング直後に飲み、プラセボ群は同じカロリーを含みますが、タンパク質が5gしか含まれない食品を同じように低脂肪乳で割って飲みました。

これは、タンパク質の摂取量とは別に、エネルギー摂取量の差が結果に影響しないようにするためです。

また、すべての参加者は、自分の飲み物がプロテインなのかどうかを知らない状態で摂取し、プラセボ効果(参加者の期待や思い込み等が結果に影響を与えること)を防ぐための配慮もされています。

肝心なトレーニング内容は、1回1時間未満で、はじめに1分間の高強度を行い、その後1分間の低強度で休むというインターバル形式の有酸素運動をエアロバイクで5セット実施します(簡単なウォームアップとクールダウンを含みます)。

頑張る、休むといったようなインターバル形式の運動はトレーニング効果が高い
頑張る、休むといったようなインターバル形式の運動はトレーニング効果が高い / Credit: 写真AC

その後、上半身2種目(チェストプレス、ラットプルダウン)、体幹2種目(ローワーバック、アブドミナルクランチ)、下半身1種目(レッグプレス)からなる筋トレを各種目3セットずつ行います。

このようなトレーニングを週2回、8週間続けた結果、プロテインを飲むことで、どんなメリットがあったのでしょうか?

次ページ有酸素と筋トレを同時にする人たちにオススメする直後のプロテイン

<

1

2

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

スポーツのニュースsports news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!