画像
Credit:Generated by OpenAI’s DALL·E,ナゾロジー編集部
space

人類初「宇宙でのBBQ」に成功 (2/2)

2025.11.06 12:00:47 Thursday

前ページ「チューブ食」から「焼きたてグルメ」へ、宇宙食進化の歴史

<

1

2

>

ついに実現!「宇宙バーベキュー」が変える未来の宇宙食

しかし2025年、中国の天宮宇宙ステーションに「熱風オーブン(ホットエアオーブン)」が導入されました。

この新しい調理器具は、宇宙で本格的な加熱調理を可能にし、人類初となる「宇宙で焼く」調理を実現させたのです。

最初のメニューは手羽先。

宇宙飛行士たちは、オーブンを190℃に加熱し、じっくり28分かけて“外はカリッ、中はジューシー”な焼き鳥を完成させました。

実際の映像がこちら。

さらに牛肉料理やナッツのロースト、ケーキ作りまで挑戦できるといいます。

もちろん、宇宙ならではの安全対策も万全です。

食材が無重力で飛び出さないようしっかり固定されており、煙は高温触媒と多層フィルターで浄化。

宇宙飛行士が触れる部分は熱くならず、やけどの心配もありません。

この技術革新により、宇宙飛行士たちは週末や誕生日、祝日など特別な日には「焼きたて」のごちそうを楽しめるようになりました。

「本物の調理」を体験できることで、宇宙での生活の質や心理的満足度も大きく向上すると期待されています。

そして今回の成果は、今後の長期宇宙滞在や月・火星基地での人類生活にも大きな影響を与えるでしょう。

従来の「我慢の宇宙食」から、「好きなものを食べる宇宙生活」へ。

未来の宇宙探査がより“人間らしい”ものへと進化し始めているのです。

<

1

2

>

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

0 / 1000

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

スマホ用品

宇宙のニュースspace news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!