6. 最初は無条件に認める
心理学者のカール・ロジャーズが唱えた「無条件の尊重(Unconditional Positive Regard)」という方法によると、聞き手は相手の言い分すべてを、最初に肯定することが大切。明らかに相手の主張が悪かったとしても、まずは全面的に認めてあげるのです。最初から「君は間違っている!」と突っぱねると、相手は心を閉ざしてしまいます。「この人なら話を聞いてくれる」という信頼感を与えることが、良い話し合いの第一歩なのです。
2019.01.17 10:40:21 Thursday
Amazonお買い得品ランキング
心理学のニュースpsychology news
もっと見るあのゲームを1回20分プレイするだけで「トラウマ記憶が消えていく」と判明
他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明!
心を強くし、うつ病リスクを低下させる「感謝の実践方法」とは?
「ある考え」が強い人ほど、感情ストレスからの回復力が高まると判明
愛犬は「人間関係」に例えるとどんな存在なのか?研究で明らかに
役立つ科学情報
意外と知らない「土は何から、どうやってできるのか?」
絶対に触ってはいけない「危険な毒をもつ生き物」10選!
注目の科学ニュースpick up !!
肩からツインテールの生えた深海魚を発見! その正体とは?
新しい周期表が完成――陽子の数ではなく電子の数がベース
「座りっぱなしの代償」に対抗する1日の歩数が判明【近道はない】