geoscience

アニメ背景の「巨大な月」、本当に浮かんでいたらどんなサイズなの?

2019.11.18 Monday

巨大な月の背景で有名なアニメシーンと言えばやはりこれでしょうか。エヴァの場合はユング心理学で月が母親の象徴だからかもしれませんが…/©カラー・GAINAX

漫画でもアニメでも映画でも、夜空のシーンが背景となったとき気になるのが月の大きさです。

リアルな描き方にこだわる作品もありますが、自由に表現できる創作の世界では、月がやたらと大きく描かれることがあります。

心象風景としての月に、いちいちサイズを指摘するのは無粋かもしれません。しかし、SF作品や異世界ファンタジーの夜空にでかい月が浮かんでいるのを見ると、「ああいう月が地球の周りに存在するとしたら、どれくらいの天体が浮かんでいれば実現できるんだろう?」とついつい考えてしまいます。

アマチュア天文学者のNicholas Holmes氏は、そんな疑問に答えるように、太陽系の惑星が月の位置に浮かんで地球を周回した場合のイメージ映像を、自身のYoutubeチャンネルに公開しています。

Credit:yeti dynamics/If the Moon were replaced with some of our planets

背景の撮影場所はアラバマ州ハンツビルの空だそうです。通常の月が浮かんだ場合の空はこんな感じです。うーん、実際の月はやはりかなり小さいですね。

Credit:yeti dynamics/If the Moon were replaced with some of our planets

地球とほぼ同じ大きさと言われる金星が月の位置に浮かんだ場合はこの様に見えます。地球サイズではまだまだ小さい月にしか見えません。

Credit:yeti dynamics/If the Moon were replaced with some of our planets

太陽系でもっとも大きい惑星、木星を配置すると…ああ、これこれと言いたくなるサイズになります。ファンタジー世界やSFの異星に浮かぶ月と言ったら、やはりこれくらいのサイズがないとインパクトがありません。

ああいう巨大な月は、もはや木星サイズということですね。

Credit:yeti dynamics/If the Moon were replaced with some of our planets

最後は土星。これも木星に次いで太陽系で巨大な惑星です。でもリングが存在するせいで、そのインパクトはより強いものに感じます。こんな月が浮かんでいたら夜空を眺めるのがもっと楽しくなるかもしれません。

まさにファンタジーな景色ですね。

この映像について、JAXAに勤務する惑星科学者James O’Donoghue氏は、自身のツイッターで月の位置に惑星が配置された場合の見かけ上の大きさについて、数学的にチェックした結果、正確なものだったということをつぶやいています。

木星は直径が14万キロメートルほどあるとされています。地球は1万2742キロメートルなので、10倍以上の大きさです。

見た目は確かに魅力的ですが、ここまで巨大でないと実現できないとは、やはり大きな月はファンタジーだけのものですね。そもそも、これだけ地球とサイズ差があるのでは、どっちが月(衛星)だということになってしまいそうです。

金星や土星から見える太陽はこんな感じ

reference:sciencealert/ written by KAIN

コメントを書く

※コメントは管理者の確認後に表示されます。

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

地球科学のニュースgeoscience news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!